ツナと人参の葉っぱのふりかけ

クック1WUKNZ☆
クック1WUKNZ☆ @cook_40103546

セロリでしていたのを人参の葉っぱで作ったら美味しかったので、ぜひ
このレシピの生い立ち
ご飯がすすみます。おにぎりにしても美味しい、ちらし寿司にしても美味しいですよ。お弁当にもバッチリ!

ツナと人参の葉っぱのふりかけ

セロリでしていたのを人参の葉っぱで作ったら美味しかったので、ぜひ
このレシピの生い立ち
ご飯がすすみます。おにぎりにしても美味しい、ちらし寿司にしても美味しいですよ。お弁当にもバッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参
  2. 葉っぱ 200グラムくらい
  3. ごま 大さじ2
  4. ツナ缶 1缶
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. お醤油 大さじ2杯
  7. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    人参のグラッセ葉っぱ、洗ったら細かく切ります。

  2. 2

    お鍋にごま油、大さじ2杯入れて、細切れ葉っぱを炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたら、ツナ缶、砂糖、お醤油を入れます。

  4. 4

    水気が飛ぶまで炒めたら出来上がり、ゴマを入れても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック1WUKNZ☆
クック1WUKNZ☆ @cook_40103546
に公開

似たレシピ