♧えびマヨ&アーモンド

みるはんぬ♣︎
みるはんぬ♣︎ @cook_40115754

♧えびマヨとアーモンドの絶妙なハーモニー(^з^)-☆
♧味の決め手は、マヨソース♪
このレシピの生い立ち
中華料理のえびマヨをたっぷり食べたくて、試行錯誤を繰り返し、やっと、レシピが完成しました♡

♧えびマヨ&アーモンド

♧えびマヨとアーモンドの絶妙なハーモニー(^з^)-☆
♧味の決め手は、マヨソース♪
このレシピの生い立ち
中華料理のえびマヨをたっぷり食べたくて、試行錯誤を繰り返し、やっと、レシピが完成しました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 1〜2枚
  2. ブラックタイガー(大) 10尾
  3. ☆塩 少々
  4. あらびき黒胡椒 少々
  5. ☆液体塩麹 小さじ1
  6. ☆しょうが汁 小さじ1
  7. 片栗粉 大2(約20g)
  8. にんにく 1片(約10g)
  9. 10cc
  10. ★マヨネーズ 15g
  11. ★ハチミツ 15g
  12. ★酢 10cc
  13. ★粒マスタード 10g
  14. あらびき黒胡椒 少々
  15. 素焼きアーモンド 15〜20粒
  16. かいわれ大根 適量

作り方

  1. 1

    かいわれ大根、レタスはさっと洗って、水に浸しておく。(10分以上)
    にくにくは、縦半分に切り、スライスしておく。

  2. 2

    えびは塩水で洗い、殻をむき、背側に切り込みを入れて背わたを取り除く。

  3. 3

    えびに☆の調味料で下味をつけておく。

  4. 4

    アーモンドは、トースターで1分30秒ローストしておく。

  5. 5

    ボウルに★の調味料を入れて【マヨネーズソース】を作っておく。

  6. 6

    皿にレタスをのせておく。

  7. 7

    ③の水気を軽く切り、片栗粉をまぶして♪

  8. 8

    フライパンに油とにくにくを入れてから火をつけ、香ばしい焼き色がついたら火を止め、いったん取り出して♪

  9. 9

    えびは丸くなるように、形を整えながらフライパンに並べ、点火する。(中火)

  10. 10

    えびの周りが白くなり、焼き色がついたら、順に裏返していく。

  11. 11

    このように、両面をこんがり焼いてね♪

  12. 12

    ⑤のマヨソースで絡めて♪

  13. 13

    ⑥の皿にえびをのせて、ソースも全部かけて♪

  14. 14

    アーモンドをキッチンバサミで半分に切って散らし、⑧のにんにくをパラリ♪

  15. 15

    かいわれ大根をトッピング♪

コツ・ポイント

♧塩麹を使うと、えびの色が鮮やかになるよ♪
♧えびを背開きにする事で、ボリュームが出てソースも絡みやすい♪
♧えびが香ばしくなるように、焼き色をしっかりつけて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるはんぬ♣︎
みるはんぬ♣︎ @cook_40115754
に公開
♧栄養満点、塩分ひかえめなレシピをお届けします♪お楽しみに 〜( ´ ▽ ` )ノ♡2021年の目標『myレシピ…100達成しました!』Instagramと合わせてお楽しみ下さい。 =miruhanneで検索してね♪=
もっと読む

似たレシピ