お鍋と魚焼き、レンジで簡単☆ツナグラタン

一緒に釣りごはん♪
一緒に釣りごはん♪ @cook_40275620

だーさまのつったマグロの最終形です。オーブンが無くても魚焼きやトースターで美味しいグラタンができますよ。
このレシピの生い立ち
シーチキンを入れていた瓶が冷蔵庫で幅を利かせていたのでどけたかった。まだまだカジキと真鯛、サワラをだーさまがつってくるので、ぼちぼちサワラのみりん干しを作りたいのよ~♪

お鍋と魚焼き、レンジで簡単☆ツナグラタン

だーさまのつったマグロの最終形です。オーブンが無くても魚焼きやトースターで美味しいグラタンができますよ。
このレシピの生い立ち
シーチキンを入れていた瓶が冷蔵庫で幅を利かせていたのでどけたかった。まだまだカジキと真鯛、サワラをだーさまがつってくるので、ぼちぼちサワラのみりん干しを作りたいのよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分くらい
  1. シーチキン 150g
  2. パスタ 一人前
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ベーコンほうれん草 130g
  5. コンソメ 大さじ1~2
  6. 少々
  7. コショウ 適宜
  8. 牛乳 1~2カップ
  9. 50cc
  10. バター 50g
  11. 小麦粉 50g
  12. チーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    夏にだーさまがマグロを釣ってきました。クックパッドにあるシーチキンを沢山作りました。まずマグロを釣りましょう。缶詰上等!

  2. 2

    保存していたシーチキンはオリーブ油と煮こごりの中でいい感じです。レンジで少しオイルを溶かしてマグロを取り出すと…

  3. 3

    オイルはこんなにとれましたが、これは捨てます。

  4. 4

    ルーを作ります。バターと小麦粉を同量合わせますが、まずはレンジで溶かしバターにします。紙は剥がしてね(^-^。

  5. 5

    バターが溶けたら小麦粉を手早くいれて、滑らかになるまでよく混ぜます。

  6. 6

    こんな感じです。とろっとしていますが、冷えるとシチューのルゥ状に。まだ柔らかい方が扱いよいので暖かいところに。

  7. 7

    玉ねぎやほうれん草、野菜は家にあるもので作ろう!セブンのクーポンで100円だったベーコンほうれん草が役に立つ!

  8. 8

    マカロニがなかったので、残っていたパスタをアルデンテにゆでておきます。

  9. 9

    パスタを茹でた鍋は洗わずに、シーチキンを投入!油がチリチリいい始めたら玉ねぎを追加。半透明になるまで炒めます。

  10. 10

    さらにセブンのベーコンほうれん草を投入!温まったら粉コンソメ、塩、白胡椒で少し塩辛いくらいに味をつけます。

  11. 11

    味がついたら牛乳をヒタヒタまて、その後、蒸発分の水50mlもいれて沸騰しない程度に暖めましょう。

  12. 12

    パスタもいれます。また、沸騰寸前まで暖めます。野菜やパスタには火が入っているのと、牛乳の膜が嫌なのでこの温度です。

  13. 13

    さらに火を弱めてルーをスプーンで投入。一匙いれたら混ぜ、また一匙いれたら混ぜ、と様子を見ながら手早く!濃し網は不要です。

  14. 14

    ねっとりなめらかいい感じになりました。ルーがダマにならないように、柔らかい状態で手早く入れては混ぜるのが大事です。

  15. 15

    100均で300円も出して買った豪華耐熱皿です!グラタンを敷き詰めてみましたらぴったりの量でした。

  16. 16

    コストコで買ったミックスとろけるチーズを上にのせ、レンジで少しだけフツフツさせた状態です。

  17. 17

    焼き目をつける魚焼きです。ギリギリサイズ(*´∀`)♪。直火ダメな皿なので入れっぱなしにせず、開けたり閉めたり動かして♪

  18. 18

    上手くいきました。こげ目をよくつけようとパン粉を少しふったのですが、不要でした。チーズに良い焼き目がついたよ。

  19. 19

    でーきーあーがーりー\(^o^)/

コツ・ポイント

魚焼き器を出したり引いたりして焼き目が着いたときには我ながらよくやった!と思いました。レンジでチーズを溶かすときに既にグラタンはアチチになっているので、チーズさえ焼けてくれれば良いのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一緒に釣りごはん♪
に公開
【仙台 ことり丸の釣りご飯】釣った魚は美味しく丁寧に頂きましょう(◍•ᴗ•◍)。仙台塩釜が拠点の「ことり丸 Trasure號」の釣りご飯をご紹介します。ときどき日本海や伊豆諸島の釣りものも登場します。自身で釣り上げたお魚の味は、釣りの想い出も相まって格別です。食いしん坊の台所、チラリとお見せいたします。みんなで一緒に釣りご飯♪。今度のお休みはぜひ釣りに!塩竈でお待ちしていまっす。
もっと読む

似たレシピ