マクロビ餃子

★あきちゃ
★あきちゃ @cook_40178088

ヘルシーなのに、ごはんがすすむ1品☆
餃子の皮は、自然食品店で米粉のもの(22枚入)を購入。餡は半分以上残ります。
このレシピの生い立ち
マクロビだけど、餃子が食べたくて☆

マクロビ餃子

ヘルシーなのに、ごはんがすすむ1品☆
餃子の皮は、自然食品店で米粉のもの(22枚入)を購入。餡は半分以上残ります。
このレシピの生い立ち
マクロビだけど、餃子が食べたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干し椎茸 中2個
  2. キャベツ 小さい葉6枚
  3. にんにく 1片
  4. しょうが(紅しょうが可) お好み
  5. ニラ等お好みの野菜 片手に乗るくらい
  6. 小さじ1
  7. ウスターソース 大さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は、水に浸して柔らかくしておく

  2. 2

    お好みの野菜とニンニク、しょうがをフードプロセッサーでみじん切りにし、塩・ウスターソース・ごま油を混ぜる

  3. 3

    小皿に水を入れて準備しておき、餡をお好みの形に包む
    ※野菜から水分が出てくっつかないように、皿には片栗粉をまぶしておく

  4. 4

    酢醤油、ラー油、柚子胡椒等で☆

  5. 5

    タンパク質も一緒に摂りたい時は、油抜きした油揚げや、木綿豆腐を冷凍⇒解凍してほぐした凍豆腐を入れてもGOOD☆

コツ・ポイント

干し椎茸を入れる事で、お肉のような食感になります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★あきちゃ
★あきちゃ @cook_40178088
に公開
ゆるマクロビ。ずぼらです。面倒臭がりです。なるべく手間をかけない料理で美味しく食べたい、自分の覚書ばかりです。
もっと読む

似たレシピ