マクロビ餃子

★あきちゃ @cook_40178088
ヘルシーなのに、ごはんがすすむ1品☆
餃子の皮は、自然食品店で米粉のもの(22枚入)を購入。餡は半分以上残ります。
このレシピの生い立ち
マクロビだけど、餃子が食べたくて☆
マクロビ餃子
ヘルシーなのに、ごはんがすすむ1品☆
餃子の皮は、自然食品店で米粉のもの(22枚入)を購入。餡は半分以上残ります。
このレシピの生い立ち
マクロビだけど、餃子が食べたくて☆
作り方
- 1
干し椎茸は、水に浸して柔らかくしておく
- 2
お好みの野菜とニンニク、しょうがをフードプロセッサーでみじん切りにし、塩・ウスターソース・ごま油を混ぜる
- 3
小皿に水を入れて準備しておき、餡をお好みの形に包む
※野菜から水分が出てくっつかないように、皿には片栗粉をまぶしておく - 4
酢醤油、ラー油、柚子胡椒等で☆
- 5
タンパク質も一緒に摂りたい時は、油抜きした油揚げや、木綿豆腐を冷凍⇒解凍してほぐした凍豆腐を入れてもGOOD☆
コツ・ポイント
干し椎茸を入れる事で、お肉のような食感になります☆
似たレシピ
-
-
簡単☆米粉餃子(小麦アレルギーOK) 簡単☆米粉餃子(小麦アレルギーOK)
小麦アレルギーでも食べられる、米粉餃子。半分以上が野菜なので、とってもヘルシー☆調味料もお家にあるもので簡単にできます。 foodmarico -
味覇が決め手!絶品簡単餃子 味覇が決め手!絶品簡単餃子
味覇で簡単に、ひと手間込んだような旨味のある餃子に仕上がりました!グルテンフリー期間中なので、今回は米粉の餃子の皮(イオンで販売されている22枚入のもの)を使用しましたが、小麦の皮と比べても同じくらい本当に美味しかったです!普通の小麦の餃子の皮でも問題なく作れると思います☺️ うみゃ -
-
-
-
もっちりジューシー★でもヘルシー餃子♪ もっちりジューシー★でもヘルシー餃子♪
半分以上が野菜なのでかなりヘルシーな餃子です(・ω・)/万年ダイエッターの私でももりもり食べちゃいます★ ほっとけーき☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067787