冬瓜と干しエビの冷やしあんかけ

枚方市
枚方市 @cook_40262135

だしのうま味でおいしく減塩!
素材のだしを生かしましょう
このレシピの生い立ち
広報ひらかた平成30年8月号掲載のレシピです。
1人分のエネルギー35キロカロリー、食塩相当量0.4g

冬瓜と干しエビの冷やしあんかけ

だしのうま味でおいしく減塩!
素材のだしを生かしましょう
このレシピの生い立ち
広報ひらかた平成30年8月号掲載のレシピです。
1人分のエネルギー35キロカロリー、食塩相当量0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 140g
  2. 枝豆(皮付き) 10g
  3. 干しエビ 10g
  4. 100ml
  5. A:薄口しょうゆ 小さじ1/2
  6. A:みりん 小さじ1
  7. しょうが(すりおろし 5g
  8. 水溶き片栗粉片栗粉1:水1) 小さじ1

作り方

  1. 1

    干しエビは30分程水につけておく。

  2. 2

    冬瓜は皮をむき、一口大に切って面取りし、下ゆでする。枝豆をゆでて皮から取り出す。

  3. 3

    1にAを入れて火にかけ、沸騰したら冬瓜としょうが、枝豆を入れ5分程煮る。

  4. 4

    3に水溶き片栗粉を入れ、沸騰したら火を止める。器に盛り、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

干しエビのうま味と冬瓜の食感がよく合う一品。干しエビと一緒に煮ると、簡単にうま味をプラスできます。
壮年期以降、高血圧の人が多くなっています。予防には毎日の食事で減塩することが大切。だしのうま味やしょうがなど香味、酸味などを利用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
枚方市
枚方市 @cook_40262135
に公開
大阪府枚方市のキッチンです。広報ひらかたに掲載している「枚方キッチン」のレシピを掲載します。
もっと読む

似たレシピ