和風えだまめ~白だしでも麺つゆでもOK!

りえぴょん! @cook_40097255
枝豆の季節がやって来ました。。
白だしを入れて茹でてるので、ほんのり和風風味。
このレシピの生い立ち
ビールのお供には、体にいい枝豆で決まり~!
和風えだまめ~白だしでも麺つゆでもOK!
枝豆の季節がやって来ました。。
白だしを入れて茹でてるので、ほんのり和風風味。
このレシピの生い立ち
ビールのお供には、体にいい枝豆で決まり~!
作り方
- 1
枝豆をよく洗う。
- 2
枝豆の上下をキッチンバサミで少し切り落とす。
- 3
鍋にお湯を沸かし、白だしを入れ塩を揉み込んだ枝豆を入れる。
- 4
5~6分茹でザルにあげる。
- 5
茹でた後用の塩をまぶし、愛情まぶし出来上がり~!
コツ・ポイント
茹で加減はつまみ食いしながら、加減して下さ~い。
麺つゆでもOK!(6/27 17時 書き加えました~)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単でめっちゃ美味しい一品 だし漬け枝豆 簡単でめっちゃ美味しい一品 だし漬け枝豆
冷凍枝豆を 容器に入れて 白だしとひとつまみの塩とお水を入れてレンチンした お出汁がしっかり染み込んだおかずになる枝豆 てりやきキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070540