【京都丹波】菊芋の唐揚げ

京都府
京都府 @kyotopref

南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。最近、直売所でも注目の菊芋を使ったおいしいレシピ!
このレシピの生い立ち
料理上手の農家の娘さん考案レシピ。簡単でめちゃくちゃ美味しいです。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。

【京都丹波】菊芋の唐揚げ

南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。最近、直売所でも注目の菊芋を使ったおいしいレシピ!
このレシピの生い立ち
料理上手の農家の娘さん考案レシピ。簡単でめちゃくちゃ美味しいです。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菊芋 200グラム程度
  2. 塩こしょう 小さじ1/2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. 青のり 小さじ1/2
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    菊芋をきれいに洗う。皮が気になるなら皮をむく

  2. 2

    ビニール袋に入れて塩こしょうを少し多めにまぶす

  3. 3

    ビニール袋をふんわり口を織り込んで2~3分レンジでチンする。冷めるまでそのまま放置(菊芋に下味をつけるため)

  4. 4

    袋の中に片栗粉を入れてまぶし、熱したサラダ油でかりっと揚げる

  5. 5

    塩、青のりをまぶし、お好みでマヨネーズを添える

コツ・ポイント

まだ一般には知られていませんが、最近、農産物直売所でも人気が出つつある「菊芋」。見かけはショウガのようですが、栄養学的にも注目されている農産物です。
揚げる前にレンジでチンするのが味を染み込ませるポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ