ぴり辛っエビトマト麺

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

まるでペスカトーレ!にんにくとトマト鷹の爪、あと乗せ「粉チーズ」で汁まで飲み干す♪
このレシピの生い立ち
夏といえばトマト・胡瓜・トウモロコシ♪
にんにくトマトのパスタが好きなのでラーメンでアレンジしてみました。
少し辛い麺にしてスタミナ抜群ラーメンの完成。
物足りない若者^^には〆ライスを加えて混ぜても(粉チーズ+)リゾット風でおいしいかも。

ぴり辛っエビトマト麺

まるでペスカトーレ!にんにくとトマト鷹の爪、あと乗せ「粉チーズ」で汁まで飲み干す♪
このレシピの生い立ち
夏といえばトマト・胡瓜・トウモロコシ♪
にんにくトマトのパスタが好きなのでラーメンでアレンジしてみました。
少し辛い麺にしてスタミナ抜群ラーメンの完成。
物足りない若者^^には〆ライスを加えて混ぜても(粉チーズ+)リゾット風でおいしいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ1番塩ラーメン 1袋
  2. アルゼンチンエビ 2尾
  3. にんにく(つぶしとスライス 3かけ
  4. ブラウンマッシュルーム 2個
  5. セロリ(香り用)なくても 少々
  6. トマト缶(カット) 大さじ2強
  7. 鷹の爪(好み) 1−3本

作り方

  1. 1

    フライパンに油を入れニンニク(つぶし)とマッシュルームのスライスを入れて火をつけ弱火で炒める。

  2. 2

    洗ったエビを加えセロリ(あればも入れて炒める)白ワインまたは酒少々を振りかける。

  3. 3

    2にスライスにんにく、トマト缶を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    記載の量(500㏄)の水を加えにたて、沸騰直前に調味粉末も加えます。

  5. 5

    麺を加えて記載通り3分茹でる。

  6. 6

    皿に盛り付け粉チーズを振る。好みでタバスコもおいしい。

コツ・ポイント

家族の分を作るときはまとめて(3)まで作成しておきます。辛さの調整も麺を入れた時点で(私は2本追加しました)追加します。
アルゼンチンエビを使用しましたが「エビみそ」だしもでて美味しくなります。トマト缶を入れるとさわやか~な味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ