ヤーコンと長ねぎボール☆コンソメ煮

福島天栄村みっけたい
福島天栄村みっけたい @cook_40131946

天栄ヤーコンと天栄長ねぎをひき肉と合わせてミートボールに☆コンソメで煮て、誰でも沢山食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
天栄村が協力した「ヤーコン百珍」のレシピより。玉ねぎではなく天栄村の三大ブランド、「長ねぎ」をミートボールに加えました!

ヤーコンと長ねぎボール☆コンソメ煮

天栄ヤーコンと天栄長ねぎをひき肉と合わせてミートボールに☆コンソメで煮て、誰でも沢山食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
天栄村が協力した「ヤーコン百珍」のレシピより。玉ねぎではなく天栄村の三大ブランド、「長ねぎ」をミートボールに加えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 天栄ヤーコン 100g
  2. 天栄長ねぎ 1/2本
  3. 豚ひき肉 140g
  4. 白菜 4枚
  5. ベーコンライス 2枚
  6. スープ
  7. コンソメスープの素 小さじ1
  8. 400cc
  9. 調味料
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料。ベーコンはハーフベーコンなので4枚使用、ねぎは天栄赤ねぎがあったので使いました。

  2. 2

    ヤーコンは皮をむき、みじん切りにして酢水(分量外)にさらしておく。

  3. 3

    長ねぎもみじん切りにする。

  4. 4

    ボールに、豚ひき肉、水を切ったヤーコンと長ねぎを合わせ、調味料を加えて粘りが出るまでよくこねる。

  5. 5

    材料が良く混ざったら、6等分化8等分にし、丸めてミートボールを作る。

  6. 6

    白菜はざく切りに、ベーコンは4等分(ハーブベーコンなら2等分)にする。

  7. 7

    鍋に水を入れてコンソメを溶かし、白菜、ベーコン、ミートボールを入れて中火にかける。

  8. 8

    白菜が柔らかくなるまで煮込む。ミートボールがスープから出ている時は時々ひっくり返して火を十分通す。

  9. 9

    全てに火が通ったら器によそって完成!

コツ・ポイント

・お好みによって、トマトをいれても美味しいです。
・ヤーコンのみじん切りは、均等にできるだけ細かくするとお肉と絡みやすいです。
・ミートボールを作ってそのまま置いておくと、ヤーコンが空気に触れて変色するので黒っぽくなることがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福島天栄村みっけたい
に公開
福島県岩瀬郡天栄村元地域おこし協力隊→元移住コーディネーター→現在普通の人です(^.^)これ迄関わってきた天栄村の三大ブランド 、天栄米、天栄長ネギ、天栄ヤーコンのレシピ。そして、天栄村の食材を使った田舎料理のレシピを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ