きゅうりと魚河岸あげの胡麻酢和え

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

我が家定番レシピ「きゅうりの胡麻酢和え」に魚河岸あげを加えました。
暑い夏はもちろん、寒い冬でもお勧めの胡麻酢和えです♪
このレシピの生い立ち
大好きな紀文 魚河岸あげ®を使ったレシピを考えました。

きゅうりと魚河岸あげの胡麻酢和え

我が家定番レシピ「きゅうりの胡麻酢和え」に魚河岸あげを加えました。
暑い夏はもちろん、寒い冬でもお勧めの胡麻酢和えです♪
このレシピの生い立ち
大好きな紀文 魚河岸あげ®を使ったレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きゅうり 3本
  2. 自然塩 小さじ1と1/2
  3. 紀文 魚河岸あげ® 2個
  4. 胡麻酢
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 濃口醤油 大さじ1と1/2
  7. 大さじ1と1/2
  8. 白すり胡麻 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライサーで薄い輪切りにする。
    塩揉みにし、さっと洗って塩を洗い流す。

  2. 2

    魚河岸あげは電子レンジで軽く温め、5mm厚さ程度のいちょう切りにする。
    ※コツ参照

  3. 3

    ボウルに■胡麻酢の材料を入れ、砂糖を溶かすようにかき混ぜる。

  4. 4

    水気をしっかりしぼったきゅうりと魚河岸あげを3に加え、よく和える。

コツ・ポイント

魚河岸あげはそのままでも食べられますが、 今回は電子レンジ(500w/強)で1分ほど加熱してから使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ