簡単しめ鯖

kyophiphi
kyophiphi @cook_40075116

本当は真鯖がお勧め!ごま鯖もOK
このレシピの生い立ち
大人になると、しめ鯖の旨さがわかってくるんです。

簡単しめ鯖

本当は真鯖がお勧め!ごま鯖もOK
このレシピの生い立ち
大人になると、しめ鯖の旨さがわかってくるんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. サバ(新鮮な物) 1匹
  2. 適量(多め)
  3. 80cc
  4. だし昆布 2切れ

作り方

  1. 1

    鯖を三枚におろす。
    腹骨、小骨は〆た後取るので、そのままに

  2. 2

    たっぷり目に両面塩で〆る(1.5時間位)

  3. 3

    塩をサッと洗い流す

  4. 4

    バットへ身の下に昆布を置き、お酢で〆る(上からラップでピタッと被せると全体に酢が回ります)2時間位かな〜

  5. 5

    適当に切り分ける!

コツ・ポイント

腹骨、小骨はお酢で〆た後に取りましょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyophiphi
kyophiphi @cook_40075116
に公開
週末につまみを作りおいて晩酌用!嫁さんのもう一品作りの手間を代わりに!気持ち薄めの、味付けを、心がけて!忘備録的にね
もっと読む

似たレシピ