楽々♪ スペアリブと野菜のトマト風味

ねえさん食堂 @cook_40100103
切って、入れて、スイッチON
炊飯器なら楽々です。
野菜たっぷりなので、お肉少な目でも満足出来ます。
このレシピの生い立ち
炊飯器を買い替えて、炊飯器が煮物に大活躍。
暑い夏でも煮物万歳☆
楽々♪ スペアリブと野菜のトマト風味
切って、入れて、スイッチON
炊飯器なら楽々です。
野菜たっぷりなので、お肉少な目でも満足出来ます。
このレシピの生い立ち
炊飯器を買い替えて、炊飯器が煮物に大活躍。
暑い夏でも煮物万歳☆
作り方
- 1
スペアリブ肉に塩コショウで下味をつける。
- 2
ジャガイモは1個を4つ切り、他の野菜は大き目に切る。
- 3
炊飯器に肉
- 4
ニンジン、
- 5
その他の野菜を全部入れて、★の調味料を全て加えるて、炊飯器の早炊きスイッチON
(写真撮り忘れました) - 6
出来上がり音がなったら完成!
煮汁の味をみて、塩コショウで整える。 - 7
器に盛り付け、みじん切りパセリを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
★の調味料だとやや薄味かもしれません。
調理後、塩コショウでお好みにして下さい。
お子様向けには砂糖を小さじ1かケチャップ大1足すといいかもしれません。
トウモロコシを切るのが大変でしたら、レンチンして最後の盛り付けで一緒に。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜カレー・スペアリブ風味 野菜カレー・スペアリブ風味
豚のスペアリブを焼く前に野菜と煮込みますが、そのスープを使ってできるついでのカレーです。その日はスペアリブを食べて、カレーはあくる日にどうぞ! えてもんきー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20073371