なめこのなます

裕の姉 @cook_40099807
簡単で、さっぱりしてます。
辛い大根でも、酢を多目に入れたり翌日食べれば大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
お母ちゃんが小さいときから三杯酢を使って作ってくれてた料理です。
私は面倒だから、カンタン酢やすし酢を使ってます。
なめこのなます
簡単で、さっぱりしてます。
辛い大根でも、酢を多目に入れたり翌日食べれば大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
お母ちゃんが小さいときから三杯酢を使って作ってくれてた料理です。
私は面倒だから、カンタン酢やすし酢を使ってます。
作り方
- 1
沸騰したお湯になめこを入れて、茹でます。
1分くらいしたら、ざるにあげて水気を切っておきます。 - 2
大根は皮をむいて、おろします。大根おろしも、ザルに取りに水気を切ります。
- 3
ボールに水を切った大根おろしとなめこを入れ、カンタン酢を入れて合えます。
- 4
はい。完成でーす。
冷蔵庫に冷してから食べてください。
コツ・ポイント
食材の水をきちんと切って、カンタン酢に合えればできちゃいます!
似たレシピ
-
大根と人参のなます〜カンタン酢を使って〜 大根と人参のなます〜カンタン酢を使って〜
大根とにんじんを塩揉みして絞らないので、優しい味で食べやすい紅白なますです。お酢が苦手な方におすすめです。えむ3931☆
-
-
-
-
今からでも間に合う!つけるだけのなます 今からでも間に合う!つけるだけのなます
お節は作りたくても、1から作ると辛いことも…そんなときにこんなにカンタンにできると、他の料理人手間がかけられます! ✿苺涙花*(もなか)✿ -
ののじサラダおろしで大根のなます風マリネ ののじサラダおろしで大根のなます風マリネ
ののじサラダおろしはとっても便利♡ 面倒な千切りもあっと言う間に出来ますよ!そしてカンタン酢を使えば更にカンタン(^^) キョンタン♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20073384