ツナとおろしと茎ブロッコリーの冷製パスタ

にわっぺ
にわっぺ @cook_40223332

暑くて食欲の無いときでもモリモリ食べれて栄養もとれてかつフライパン要らずの簡単さっぱり味のパスタです☆
このレシピの生い立ち
実家の母から教わったツナとおろしのパスタをアレンジしてみました(^^)ツナと大根おろしとポン酢の愛称が最高で他にさっぱり系にあいそうな具をのせていろいろなアレンジがききます。是非一度作ってみてください♪

ツナとおろしと茎ブロッコリーの冷製パスタ

暑くて食欲の無いときでもモリモリ食べれて栄養もとれてかつフライパン要らずの簡単さっぱり味のパスタです☆
このレシピの生い立ち
実家の母から教わったツナとおろしのパスタをアレンジしてみました(^^)ツナと大根おろしとポン酢の愛称が最高で他にさっぱり系にあいそうな具をのせていろいろなアレンジがききます。是非一度作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. ツナ缶 2缶
  2. 大根 大1/2本
  3. 茎(スティック)ブロッコリー 200g
  4. トマト 大1個
  5. スパゲティ 細めのもの500g
  6. ポン酢(またはお好みのドレッシング) 適量

作り方

  1. 1

    スパゲティを湯で、ざるに上げ、さっと水をかけてかき混ぜ、全体に水がかかってパスタがある程度冷めたら水気を切っておく。

  2. 2

    スティックブロッコリは塩湯でして食べやすい大きさに切っておく。トマトは一口大に切る。大根は全ておろしておく。

  3. 3

    1をお皿に盛り付け、2を飾ざった後ツナ缶を上に盛り、お好みのドレッシング(おススメはポン酢)をかければ完成。

コツ・ポイント

スティックブロッコリーはゆですぎるとコリッとした食感が失われるのでゆで過ぎに注意しましょう。
パスタは細めのほうがつるっと口に入り、サラダ感覚で食べられます。
青シソや梅干をブロッコリーとトマトの変わりに彩りに入れても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にわっぺ
にわっぺ @cook_40223332
に公開
愛知から福井県勝山市の専業農家に嫁ぎ、嫁ぎ先のお父さんお母さん、旦那と一緒に農業を営む3児の母です。旦那が変わった野菜の生産、販売を始めたので、それらの食べ方を研究中です。このサイトを見て、珍野菜に興味をもち、食べてくれる人が増えると良いなと考えています。逆にいろいろな食べ方を教えていただけるとさらに嬉しいです☆つくレポ待ってます!
もっと読む

似たレシピ