ダッヂオーブンで簡単鶏の丸焼き

すーぷーた
すーぷーた @cook_40085270

丸鶏に人参にジャガイモ、皮付き玉ねぎでワイルド料理
このレシピの生い立ち
ダッチオーブン26インチが使ってみたくて、試しに作ってみたら大成功でした。

ダッヂオーブンで簡単鶏の丸焼き

丸鶏に人参にジャガイモ、皮付き玉ねぎでワイルド料理
このレシピの生い立ち
ダッチオーブン26インチが使ってみたくて、試しに作ってみたら大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人前
  1. 丸鶏 一匹、2キロ
  2. 美味しい塩 腹中用 一掴みの1/3
  3. 美味しい塩 外側用 一掴みの2/3
  4. ニンニク 丸々2個
  5. 人参 3本
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ジャガイモ 4個
  8. ブラックペッパー 適量
  9. 爪楊枝 3本
  10. サラダ油 大さじ2程
  11. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    鶏をよく洗い水気をキッチンペッパーで拭き取る。
    ニンニクを皮むきし、お腹に詰める。
    好みのハーブも詰めると良い。

  2. 2

    鶏のお尻を爪楊枝で留める。
    鶏は、外にも塩を塗ってなじませる。

  3. 3

    アルミホイルをしき、油を入れて鶏、ローリエ2枚を置く。
    周りに皮むき人参、皮付きジャガイモ、皮付き玉ねぎを置く。

  4. 4

    蓋をして加熱。
    蒸気が上がってきて15分位したら、下ろしても良い→次項参照

  5. 5

    下に熱した備長炭を並べ、上に鍋を起き、蓋の上にも熱した備長炭を。
    これで30分置く。蒸気はずっと出たまま。

  6. 6

    合計置一時間経ったら、備長炭をはずし地面で20分蒸らす。

  7. 7

    合計一時間20分したら、開けてみる。
    火が通っていれば、OK。

  8. 8

    盛り付けておしまい。

コツ・ポイント

2キロの鶏で作りましたが、1キロの作り方、時間と変わりませんでした。
ダッチオーブンは26インチ使用です。
中まできっちり火は通っていました。

次回は、鶏に、蜂蜜みりん塩、オイルを塗って、テカテカにしてみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すーぷーた
すーぷーた @cook_40085270
に公開

似たレシピ