シンプル♪スナップエンドウとカブの塩炒め

sakura0841 @cook_40160333
味付けは塩コショウだけ。シンプルだけど美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のスナップエンドウが毎日大収穫。美味しく大量消費!
シンプル♪スナップエンドウとカブの塩炒め
味付けは塩コショウだけ。シンプルだけど美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のスナップエンドウが毎日大収穫。美味しく大量消費!
作り方
- 1
カブは1個は皮を剥き8等分に。葉はざく切り。スナップエンドウ2握りは筋を取る。
ソーセージ4本は2〜3つに切る。 - 2
カブを茹でる。
- 3
2分経ったらスナップエンドウとカブの葉の部分を加えて1分茹でる。
- 4
茹で上がったら水を切り、冷水に入れて色よくする。
- 5
フライパンにオリーブオイル大1を入れて、ソーセージを炒める。
- 6
茹でたスナップエンドウとカブを加えて炒める。
- 7
冷凍コーンを加えて、塩コショウで味を調えたら出来上がり。
コツ・ポイント
カブは葉と実の間の泥が気になるので茹でました。スナップエンドウは家庭菜園の無農薬野菜なので、青虫などが気になるので茹でましたが、茹でずにそのまま炒めてもOKです。茹で過ぎ注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スナップえんどうのガーリックバター炒め☆ スナップえんどうのガーリックバター炒め☆
ガーリックの香りが食欲をそそる!塩、胡椒のシンプルな味付けなので、スナップえんどうの甘味がしっかり味わえます☆ аоi -
-
-
-
-
-
牛肉とスナップえんどうの塩炒め 牛肉とスナップえんどうの塩炒め
焼き肉用の牛肉を細長く切っています。味付けが塩、こしょうとシンプルなので、牛肉に酒とおろしにんにくをもみこんでおくと、風味よく仕上がります。旬のスナップえんどうで彩りもきれいな春らしいメニューです。 東京都食肉事業組合
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074684