さっぱり美味しい!野菜たっぷり蒸し餃子

がっちゃんの胃袋
がっちゃんの胃袋 @cook_40037593

美味しい餃子とたっぷり野菜。暑い夏もホットプレートで簡単に❤︎もちろんフライパンで蒸し焼きでもオッケー❤︎
このレシピの生い立ち
餃子でも野菜たっぷり食べたいなーと思って、蒸し焼きに餃子を載せてみました。

さっぱり美味しい!野菜たっぷり蒸し餃子

美味しい餃子とたっぷり野菜。暑い夏もホットプレートで簡単に❤︎もちろんフライパンで蒸し焼きでもオッケー❤︎
このレシピの生い立ち
餃子でも野菜たっぷり食べたいなーと思って、蒸し焼きに餃子を載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分 (ホットプレート一枚分)
  1. 餃子の王将の生餃子 2〜3人前
  2. ウィンナー お好みで
  3. 水菜 1束
  4. もやし 一袋
  5. えのき 一袋
  6. 玉ねぎ 半分
  7. 人参 1\4本
  8. ミニトマト お好みで
  9. 他にもパプリカニラやしめじなども お好みで
  10. 塩胡椒 適量
  11. 日本酒 大さじ1
  12. ポン酢、塩ポン酢、餃子のタレなど 適量

作り方

  1. 1

    水菜、えのきは4〜5cm程度の大きさ、玉ねぎは薄切り、人参は千切りにする。

  2. 2

    ホットプレートにもやし、水菜、人参、えのきをしきつめ、上に玉ねぎを散らす。

  3. 3

    その上に、餃子とウィンナーとミニトマトを並べ、上から全体に塩胡椒をふりかける。日本酒も上からかける。

  4. 4

    ホットプレートに蓋をして250度で8分から15分程度蒸し焼きにする。ホットプレートの癖や野菜の量で調節して下さい。

  5. 5

    お好みでポン酢や餃子のタレ、塩ポン酢などで野菜と一緒にいただく。

コツ・ポイント

糖度の高い野菜は焦げやすいのでもやしや水菜の上にするといいかなと思います。ミニトマトは是非〜。トマトの甘みと酸味がいい感じに❤︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がっちゃんの胃袋
に公開
0歳と6歳の6歳差の男の子のママ。只今育休中〜。本当はお酒大好きだけど…だけど…禁酒中(((((((((((っ・ω・)っ大雑把な性格なのでザックリ料理ばかりですが、作り置き記録、美味しかったごはん記録を兼ねて(o˘◡˘o)よろしくお願いします❤︎
もっと読む

似たレシピ