魚河岸あげ®の帆立あんかけ

こまみるちゃん
こまみるちゃん @cook_40051942

蒸し物のような味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
大好きなしんじょをイメージして作りました。

魚河岸あげ®の帆立あんかけ

蒸し物のような味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
大好きなしんじょをイメージして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紀文「魚河岸あげ®」 4個
  2. 小さじ1
  3. ホタテ缶(汁ごと) 1/2缶
  4. 鶏がらスープ 100CC
  5. 薄口しょうゆ 小さじ1
  6. 片栗粉(水大さじ1で溶いておく) 大さじ1
  7. 枝豆 20個

作り方

  1. 1

    魚河岸あげ®4個を半分に切り、耐熱(電子レンジにかけられる)器に並べて、器の底に酒を入れる

  2. 2

    2ゆるくラップをして、電子レンジ(600w)で約2分加熱する。

  3. 3

    小鍋に、ホタテ缶、鶏ガラスープを、薄口しょうゆを入れ、加熱し温まったら枝豆を加え、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

  4. 4

    皿に魚河岸あげ®を盛り付け、3のホタテ缶をかけて出来上がり

コツ・ポイント

カニ缶でもおいしく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまみるちゃん
こまみるちゃん @cook_40051942
に公開
何にでもチャレンジするのが大好きです。いろいろなものを作っていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ