もっちりポテトニョッキ

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174

もっちりこしのあるニョッキときのこのソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストラン「ヴェッキオコンベンティーノ」のお料理教室で習ったものを家庭用に作ってみました。
ソースは市販品を利用でもよいのですが
マッシュルームソースがお勧めです。
ポルチーニ茸のような濃厚な香りがします。

もっちりポテトニョッキ

もっちりこしのあるニョッキときのこのソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストラン「ヴェッキオコンベンティーノ」のお料理教室で習ったものを家庭用に作ってみました。
ソースは市販品を利用でもよいのですが
マッシュルームソースがお勧めです。
ポルチーニ茸のような濃厚な香りがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 300g
  2. 強力粉 100g~80g
  3. じゃがいもと粉の割合 3:1が目安)
  4. 1個
  5. 少々
  6. パルメザンチーズ 10g
  7. 打ち粉(強力粉) 適宜
  8. きのこソース(好みの分量を使用)
  9. マッシュルーム(生) 6個(1パック)
  10. オリーブオイル 100cc
  11. 生クリーム(動物性) 200cc
  12. 塩、コショウ 適宜
  13. セリ(みじん切り) 適宜

作り方

  1. 1

    皮つきのまま茹でるかふかす。(圧力鍋だと簡単)
    熱いうちに皮をむき、つぶす。

  2. 2

    じゃがいも、粉(調整しながら)溶き卵をのせ、はじからスケッパーで寄せて、切る行程を繰り返してまとめる。

  3. 3

    扱いやすい大きさに分割して作業を進める。

  4. 4

    直径1.5cmの棒状に打ち粉をしながら伸ばして行く。2cmの長さにスケッパーでカット。

  5. 5

    フォークの背につぶしながら乗せ、ころがして溝を付ける。

  6. 6

    ミキサーにオリーブオイルとマッシュルームを入れガァーっと撹拌して鍋にあけ弱火で火を通す。(容器に入れて保存)

  7. 7

    低脂肪分の動物性生クリームにきのこのソース(好みの分量)を加えをとろみが出るまで煮詰めていく。

  8. 8

    たっぷりのお湯に塩(1%)を入れニョッキを茹でる。
    浮き上がったらOK!

  9. 9

    ソースに入れ煮詰めながらからめていく。最後に塩味を決める。

コツ・ポイント

じゃがいもは熱いうちに作業。
マッシャーでよくつぶす。
生クリームはとろみがつくまで煮詰める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pekorin48
pekorin48 @cook_40063174
に公開
主婦歴40年近いお料理大好き人です。韓国俳優パク・ヨンハさんのファンになりそれがきっかけでパソコンをし始め、ブログを書いたり、クックパッドに投稿するのが日々の励みになっています。ブログ:pekorinの水色日記http://ameblo.jp/pekorin48/
もっと読む

似たレシピ