バインセオ☆ベトナム

REANO〜☆ @cook_40156056
ベトナムで食べたバインセオ。家で試行錯誤してできたレシピ。お友達にも大好評でした!覚え書きに。
このレシピの生い立ち
ベトナムで食べたバインセオが美味しくて、人気店の店先でおばちゃんが作ってるのをずっと見て研究しました!
バインセオ☆ベトナム
ベトナムで食べたバインセオ。家で試行錯誤してできたレシピ。お友達にも大好評でした!覚え書きに。
このレシピの生い立ち
ベトナムで食べたバインセオが美味しくて、人気店の店先でおばちゃんが作ってるのをずっと見て研究しました!
作り方
- 1
生地は全部混ぜてできれば1時間くらい寝かせておく。
- 2
フライパンに油をひき、海老、玉ねぎ、豚肉を炒める。
- 3
だいたい火が通ったら、生地を入れる。フライパンを傾け薄く伸ばす感じで。
- 4
もやしを生地の半分に入れ、もやしだけが被るくらいの蓋で蓋をする。弱火で3〜4分くらい。
- 5
蓋を取り、再び強火にして、生地の周りから油を注ぎ(生地の下に油がいくように)ぶくぶく生地が動くように熱する。
- 6
裏側に焼き色がつき、生地がパリパリしてきたら半分に折り、お皿に盛る。
- 7
食べるときはレタスにバインセオとハーブなどを入れ、包んでタレにつけて食べます。
- 8
タレ
コツ・ポイント
小さい蓋を使ってもやしだけが覆う方が美味しいです。
火加減を変えることと、最後の油を入れた後生地が下からぶくぶくなるくらい熱します。
アジアン食品店などにある米粉を使いました。
ターメリックのかわりにカレー粉を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077309