きのこのナムル

華の女子大生♡ @cook_40188360
韓国のごはんの定番!きのこのナムルです!
家族も気に入ってくれました!
常備菜としても重宝します!
このレシピの生い立ち
彼氏のお母さんが作ってくださりおいしかったので、自己流で作ってみました!
きのこのナムル
韓国のごはんの定番!きのこのナムルです!
家族も気に入ってくれました!
常備菜としても重宝します!
このレシピの生い立ち
彼氏のお母さんが作ってくださりおいしかったので、自己流で作ってみました!
作り方
- 1
鍋に水と塩(分量外 大さじ1)を入れ、沸騰させる
- 2
その間にひらたけを食べやすい大きさに細く割いておく
- 3
ひらたけがしなっとするまで2、3分茹でる
- 4
ゆでたひらたけをザルに出し、水分が出なくなるまでしぼる。
熱いので、水をかけながらして、やけどに気を付けてください! - 5
水分がなくなったらカツオエキソ、ごま油、すりおろしにんにく、きざみねぎ、ごま、こしょうを入れ、完成です!
- 6
味が薄かったら、塩やカツオエキソを入れて調節してください!
コツ・ポイント
ひらたけを細く割いておく方が、味がしみこんでおいしいです!
似たレシピ
-
-
アスパラのトマトナムル♣^^♣ アスパラのトマトナムル♣^^♣
韓国風イタリアン。アスパラのナムル♪トマトの酸味と、コチュジャンが調和したナムル。我が家の定番の1品。ワイン、ビールに food town -
#春菊ときのこのナムル #簡単ナムル #春菊ときのこのナムル #簡単ナムル
#簡単ナムル #春菊のナムル 風味が良く、ほうれん草とはまた違った味わいです。にんじんを入れると綺麗です。きのこも入れて gomayo -
常備菜☆シャキッもやしとホウレン草ナムル 常備菜☆シャキッもやしとホウレン草ナムル
水気をきることでベチャっとならないナムルです!写真のようにレンジパックで保存して、小さいおかずとして重宝してます♪ ポコトコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078011