ホットケーキ

【菜はな】
【菜はな】 @cook_40177865

小さなおこさ元も作れる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
小麦粉の炭水化物やタンパク質、牛乳のカルシュウムを摂取できます。

ホットケーキ

小さなおこさ元も作れる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
小麦粉の炭水化物やタンパク質、牛乳のカルシュウムを摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 1つまみ
  4. 1個
  5. 砂糖 60g
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉はザルなどで振るっておき、ベーキングパウダー、塩を混ぜる

  2. 2

    別のボウルに卵を溶きほぐし、残りの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵黄と砂糖がくっつくと卵黄が固まることがあるので、必ず卵を溶きほぐしてから砂糖を入れる。

  4. 4

    薄力粉のボールに泡立て器で中央から円を描くように混ぜ合わせ、なめらかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    生地が堅いときは、牛乳適量を加えて調節する。

  6. 6

    フライパンに油を薄く引き弱火で2分間ほど焼く。周りに気泡ができてきたら、生地の表面が乾かないうちに裏返す。

  7. 7

    上から軽く押さえて厚みを均等にし、さらに2分間ほど焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【菜はな】
【菜はな】 @cook_40177865
に公開
小樽市にある飲食店【菜はな】のレシピ集です。化学調味料を使わない、体に優しくおいしいレシピをご提案できたらと思っております。当店のレシピで少しでも皆様のお役に立てば嬉しいです。当店H.Phttps://www.cafenahana.com/
もっと読む

似たレシピ