野菜の焼き浸し

おなごうどん @cook_40086091
夏野菜たっぷり
道の駅でおやすい時にガッツリ購入した野菜で。
このレシピの生い立ち
道の駅で野菜を大量購入(笑)
基本、なんでも美味しいと思います。
野菜の焼き浸し
夏野菜たっぷり
道の駅でおやすい時にガッツリ購入した野菜で。
このレシピの生い立ち
道の駅で野菜を大量購入(笑)
基本、なんでも美味しいと思います。
作り方
- 1
出汁を作る
めんつゆ
水
酒
たかのつめ
を鍋で煮立たせる。
酒が飛んだら、しょうがを入れる。
保存用の耐熱容器に移す。 - 2
野菜をスティック状に切る
- 3
フライパンに油を引き、野菜ごとに中火でじっくり焼く。
野菜ごとの方が、焼き具合の管理がしやすいです。 - 4
焼きあがった順に、出汁に入れていきます。
あとは、粗熱をとり、冷蔵庫で保存。3日は軽く持ちます。 - 5
素麺と一緒に食べたりしても、美味しいです。
コツ・ポイント
野菜は焼き目がつくくらいが美味しいです。
油は美味しい油を使うほどいい。だしと馴染んでたまりません。私はなたね油を使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079054