基本のスープ〜ポトフ篇〜

kao_kau75 @cook_40058962
鍋に入れてコトコトするだけ☆
なのに、応用自在の基本のスープ❤︎
基本のスープが出来たら、カレーや、シチュー、トマト煮へ
このレシピの生い立ち
野菜のポトフが苦手な主人に、血液をサラサラにするカブやタマネギ、繊維質のあるジャガイモなどをタップリ食べて欲しくて☆ これだと、野菜が甘くて美味しいと言ってくれます❤︎
基本のスープ〜ポトフ篇〜
鍋に入れてコトコトするだけ☆
なのに、応用自在の基本のスープ❤︎
基本のスープが出来たら、カレーや、シチュー、トマト煮へ
このレシピの生い立ち
野菜のポトフが苦手な主人に、血液をサラサラにするカブやタマネギ、繊維質のあるジャガイモなどをタップリ食べて欲しくて☆ これだと、野菜が甘くて美味しいと言ってくれます❤︎
作り方
- 1
先ず始めに野菜全てを鍋に入れ、カップ50ccほどの水を入れて、中〜強めの火にかける
野菜の旨味が出ます! - 2
50ccの水が、野菜から出た水分で倍増します。
これが野菜の旨味です。味見してみて下さい☆
基本のスープの出来上がりです - 3
旨味の出た②に、水ヒタヒタまで、塩小さじ1/2、ローリエ、ウィンナー、オリーブ油、コンソメ1カケを入れてコトコト☆
- 4
仕上げに塩コショウで味を整えて、ピンクペッパーを散らして出来上がり❤︎
コツ・ポイント
最初から、タップリの水で煮込むのではなく、野菜独自の持つ旨味をしっかり引き出すために、少ない水を呼び水にして、旨味を引き出します。
こうすると、コンソメや塩コショウなど調味料を減らせるし、野菜のビタミンや旨味を おいしくいただけます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カブとレタスのウインナーのポトフ風スープ カブとレタスのウインナーのポトフ風スープ
柔らかいカブとしゃきっとしたレタス、そしてハーブの入ったウインナーのポトフ風スープです。材料を全部お鍋で煮込むだけの簡単料理♪ ★コトリエサ★ -
具沢山ポトフ風スープ 具沢山ポトフ風スープ
冬のポカポカメニュー。じゃがいもホックリ。ソーセージがパリッと。余ったスープは次の日の献立に一役。ロールキャベツや簡単ヴィシソワーズに変身!(冷凍すると便利) umai -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080961