ピーナッツバターとチョコのミニクグロフ 

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

ピーナッツバターとチョコレート、ラム酒とコーヒーの風味があいまって深い味わいのケーキになりました♪

このレシピの生い立ち
ピーナッツバターを買うとどうしても残ってしまったりするので、その消費とこの型を(以前バーゲンでゲット)使いたくて考えました。
ピーナッツバター、チョコレート、コーヒーとラム酒それぞれの特徴が生きた美味しいケーキになりました♪

ピーナッツバターとチョコのミニクグロフ 

ピーナッツバターとチョコレート、ラム酒とコーヒーの風味があいまって深い味わいのケーキになりました♪

このレシピの生い立ち
ピーナッツバターを買うとどうしても残ってしまったりするので、その消費とこの型を(以前バーゲンでゲット)使いたくて考えました。
ピーナッツバター、チョコレート、コーヒーとラム酒それぞれの特徴が生きた美味しいケーキになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンモールド・クグロフ型
  1. 卵白 2個分
  2. ブラウンシュガー 40g
  3. バター(無塩) 80g
  4. ピーナッツバター(チャンク) 70g
  5. ブラウンシュガー 60g
  6. 卵黄 2個分
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. 薄力粉(ドルチェ) 100g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. 生乳ヨーグルト 大さじ2
  11. ラム 大さじ1
  12. ラム酒漬けカレンツ(レーズン 60g
  13. 板チョコ(ブラック) 1枚
  14. カフェ・グラスアロー
  15.  インスタントコーヒー 小さじ1
  16.  熱湯 大さじ1
  17.  粉糖 100g
  18.  ラム 小さじ1
  19.  お好みでバニラエッセンス 少々
  20. ☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    板チョコを冷蔵庫で冷やしておき、FPにかけて粉状くらい細かくする。

  2. 2

    ラムカレンツの水気をとり、水あめ小さじ1強(分量外)を加えてレンジに10秒ほどかけて良く混ぜ合わせ冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    ボールに卵白を入れ泡立て、ブラウンシュガーを3回くらいに分けて加えてしっかりとしたメレンゲを作る。

  4. 4

    ボールにバターを入れてハンドミキサーでクリーム状にし、ピーナッツバターを加えて更に良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④にブラウンシュガーを加えてハンドミキサーで白くもったりとなるまでよくすり混ぜ乳化させる。

  6. 6

    ⑤に卵黄を一つずつ加えて、その都度分離しないように白っぽくもったりするまで、これもしっかり泡立て乳化させる。

  7. 7

    ⑥にアーモンドパウダーを加えてハンドミキサーで良く混ぜ合わせる。

  8. 8

    ゴムベラに持ち替え、⑦に2回振るっておいた薄力粉とベーキングパウダー1/3量を加え、さっくりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    メレンゲの1/3量も加えてよく混ぜ合わせ、残りの2/3量も半分ずつそれぞれ交互に加え、今度はさっくり混ぜ合わせる。

  10. 10

    ※最初に粉をさっくり混ぜ、そのあと最初にメレンゲを加えるときは、粉気やメレンゲの塊が見えなくなるまでよく混ぜ合わせる。

  11. 11

    ⑨に生乳ヨーグルトとラム酒を加えてさっくりと混ぜ、①の板チョコと②のカレンツを加えて生地に艶が出るまでさっくり混ぜる。

  12. 12

    溶かしバターを薄く塗った型に生地を9分目位まで入れ込む。
    この時中に空気が残らないように最後に竹串などでぐるぐる回す。

  13. 13

    180℃のオーブンで20分前後焼き、焼きあがったら型のまま少し置いてから型から外し、逆さまに網の上に取り出し冷ます。

  14. 14

    カフェ・グラスアローを作る。
    熱湯にインスタントコーヒーを加えて良く混ぜ溶かし、他の材料も加えて良く混ぜ合わせる。

  15. 15

    ⑭がドロッとした状態になったら、⑬の上にスプーンを使って回しかけて、デコレーションして出来上がり。

  16. 16

    ※我が家にあったカレンツを使いましたが、ラムレーズンのほうが存在感が出ると思います。

  17. 17

    この材料で、16cm角型1台分です。

    また、カップケーキにしてもOKです。

コツ・ポイント

工程⑩※で最初のメレンゲを加えた時に良く混ぜておくと2~3度目はさっくりと混ぜるだけでむらなく混ざります。
また、2~3度目では粉気や泡がまだ見えるくらいのところで次の物を加えます。

☆プレゼント用にお勧めです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ