ふわとろ天津飯

yunosouMAM
yunosouMAM @cook_40095236

甘い餡が苦手なので甘くない餡です!
卵もとろっとろでとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
甘くない天津飯がよくて。

ふわとろ天津飯

甘い餡が苦手なので甘くない餡です!
卵もとろっとろでとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
甘くない天津飯がよくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. カニカマ 4本
  3. 3つまみくらい
  4. 砂糖 塩の倍の量
  5. 味の素 小1/2
  6. ☆水 400cc
  7. 鶏ガラスープ 小1
  8. ☆醤油 小1
  9. ☆酒 小1
  10. ☆塩コショウ 少々
  11. 水溶き片栗粉 大1.5
  12. ネギまたはグリーンピース 適量
  13. ご飯 適量
  14. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割りいれ、カニカマを細くさいたものと、塩、砂糖、味の素を入れ混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し少し多めの油を入れ、卵を流し入れたら箸でかき混ぜながら半熟くらいにする。中火がちょうどいいです。

  3. 3

    ご飯をまるく盛り、半熟になったたまごをのせる

  4. 4

    ☆を全てフライパンに入れ熱し、沸騰したら火をとめて水溶き片栗粉を入れよく混ぜる。

  5. 5

    卵の上に、ネギやグリーンピースを盛り付けて、トロトロの餡をかけ、ゴマ油を最後に回しかけたらできあがり!

コツ・ポイント

卵を半熟にするとこです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunosouMAM
yunosouMAM @cook_40095236
に公開

似たレシピ