スナップえんどうとシメジの醤油炒め

しろくまとりんご @cook_40069565
お弁当の彩りに!!醤油とにんにくの香りで食欲増進!!
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りに何かないかなと思い、頂き物のスナップえんどうと冷蔵庫にあったしめじとにんにくで作りました。
作り方
- 1
スナップえんどうは下湯でして、斜めに半分、大きいものは3つくらいに切っておく。
- 2
しめじをほぐし、にんにくを薄く切ってしておく。
- 3
フライパンにオリーブ油にんにくを入れてから、火をつけ、弱火で香りが出るまで炒める。
- 4
しめじを炒め、火が通ったら、スナップえんどうを加えて軽く炒め、塩コショウ、醤油で味付けてできあがり!!
コツ・ポイント
スナップえんどうは茹ですぎないこと。にんにくを焦がすと苦くなってしまうので、弱火で炒めてくださいね。
分量は作りやすい量としましたが、私はいつもお弁当用に半量で作ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082152