豚こまと根菜のとろみ煮

しまちょー @cook_40096027
短時間だけど結構味がしっかり付くのでご飯が進みます。根菜も柔らかくとろみがあるので野菜嫌いのチビらも喜んで食べてました!
このレシピの生い立ち
うちにあった残り野菜が根菜ばっかだったので、豚こまと合わせてみました!
豚こまと根菜のとろみ煮
短時間だけど結構味がしっかり付くのでご飯が進みます。根菜も柔らかくとろみがあるので野菜嫌いのチビらも喜んで食べてました!
このレシピの生い立ち
うちにあった残り野菜が根菜ばっかだったので、豚こまと合わせてみました!
作り方
- 1
根菜を乱切りし、皿に移し、ラップをかけ600Wで6分くらいチンして、柔らかくしておきます。
- 2
フライパンに豚こまと生姜を入れて、炒めます。
- 3
肉の色が変わってきたら、柔らかくした根菜を投入し、混ぜながら炒めます。
- 4
全体に油が馴染んだ所で、鶏がらスープを投入!さらに混ぜて炒めます。
- 5
鶏がらスープが全体に回ったら、水を加えて、蓋をして5分位煮ます。
- 6
5分たったら、香りづけに醤油を入れて全体を混ぜたら、少しフライパンを傾け、煮汁に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
- 7
とろみを全体に回したら、ネギを投入!混ぜたら火を止め、蓋をして少し蒸らします。
- 8
ネギが馴染んだら、皿に盛って完成です。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉でとろみをつける時は一旦火を止めて入れてください。入れる量は煮汁の残った量をみて加減してくだい。
レシピID20360444の生姜使用してますが、普通の生姜のみじん切りでもOK。その場合炒める時にごま油を使うとをオススメします!
似たレシピ
-
簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物 簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物
ごぼうや蓮根等の根菜と厚揚げの、とろみ餡掛け煮です❀*゚簡単で優しい味の一品です。お肉の変わりに、厚揚げで節約にも♬ 331ミミイ -
-
-
-
やわらか豚塊肉と根菜・卵のがっつり煮物 やわらか豚塊肉と根菜・卵のがっつり煮物
やわらかお肉の旨みで、根菜をしっかり食べるヘルシー煮物…健康第一の一品はご飯が進みます。お酒のおつまみにも最高です。 ポポロ924 -
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082285