作り方
- 1
鮭を一口大に切り、軽く塩胡椒をする
- 2
ねぎ、しめじ、舞茸を食べやすい大きさに切る
舞茸は手で割く - 3
鮭にマヨネーズを揉みこむ(塗る)
- 4
マヨネーズをまぶした鮭にクレイジーソルトをまんべんなくかけ、揉む
- 5
熱したフライパンに、バターを引き、鮭を入れる
- 6
鮭を入れたフライパンに、ねぎ、しめじ、舞茸をいれる
- 7
しばらくしたら鮭を裏返し、ふたをして蒸し焼きにし、火を通す
- 8
完成☆
コツ・ポイント
最初に鮭だけ入れることで、美味しそうな焼き目がつきます♪
似たレシピ
-
-
-
-
秋鮭ときのこのレモンペッパー炒め 秋鮭ときのこのレモンペッパー炒め
鮭に多く含まれるフィトケミカルの1つアスタキサンチンには、眼精疲労を和らげるだけでなく、持久力向上やエネルギー産生の効率化など作用を持ち、アスリートに有用です!疲れやすさを感じる時に積極的に摂取しましょう! 筋肉研究家Nしおり -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082956