離乳食◎卵と納豆のおやき

おしお35 @cook_40107831
納豆大好きな11ヶ月の娘のために作りました。手づかみさせたいけどグチャグチャになるのも…ってなお母さんにお勧めしますw
このレシピの生い立ち
子供用の納豆が半分残るので、ストックしていた野菜と一緒におやきにしたら、思いのほか手づかみでモリモリ食べてくれました。しっかりした生地なので手もそんなに汚れないし、食べこぼしも少なくすみました!何よりカミカミの練習にもってこいです。
離乳食◎卵と納豆のおやき
納豆大好きな11ヶ月の娘のために作りました。手づかみさせたいけどグチャグチャになるのも…ってなお母さんにお勧めしますw
このレシピの生い立ち
子供用の納豆が半分残るので、ストックしていた野菜と一緒におやきにしたら、思いのほか手づかみでモリモリ食べてくれました。しっかりした生地なので手もそんなに汚れないし、食べこぼしも少なくすみました!何よりカミカミの練習にもってこいです。
作り方
- 1
お好みのストック野菜をレンジで解凍。生野菜なら茹でる。またはレンジでチンしたあと細かくする。
- 2
材料を合わせよく混ぜる。小麦粉と片栗粉はダマにならないように溶き卵を数回に分けて混ぜてください。納豆のタレは入れません
- 3
フライパンに薄くオリーブオイル(サラダ油でも)を引いて弱火でほんのり焼き目がつくように両面焼く。
- 4
残りは手づかみしやすいサイズにカットして、ラップで包んで冷凍します。
レンジで30秒ほどチンしたら良いです。
コツ・ポイント
今回はじゃがいものマッシュで作りましたが、野菜ならなんでも良さそうです。強火で焼いてしまうと固くなりすぎるので弱火で焼いてあげてください。フライパンに一枚大きく作って切り分けても◎。わたしは3回分に小分けして焼きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期完了期じゃがいもと納豆のおやき 離乳食後期完了期じゃがいもと納豆のおやき
※アプリ〈キララポスト〉に掲載していただきました※ 納豆好きな子にはたまらない♡幼児食としてや、手づかみ食べにも♪rururu28
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083721