チキナーと島豆腐のチャンプルー

ぷらっちょ @cook_40094788
沖縄飯の大定番、豆腐チャンプルーとチキナー炒めを一緒に食べたい!!
このレシピの生い立ち
豆腐チャンプルーもチキナー炒めも沖縄メシの大定番。でも、一緒にやっちゃうのはそんなにメジャーではありません。
いや、みんなやってるんですけどね、ホントは。
チキナーと島豆腐のチャンプルー
沖縄飯の大定番、豆腐チャンプルーとチキナー炒めを一緒に食べたい!!
このレシピの生い立ち
豆腐チャンプルーもチキナー炒めも沖縄メシの大定番。でも、一緒にやっちゃうのはそんなにメジャーではありません。
いや、みんなやってるんですけどね、ホントは。
作り方
- 1
チキナーは沖縄の方言で、からし菜のことです。手に入りにくければ大根葉や大きくなりすぎたサンチュが代用できますね。
- 2
チキナーに大さじ1の塩をかけ、全体にもみ込みます。しっかり力を入れるのがコツですね。
- 3
塩が馴染んだらしっかりと絞ります。
350gの野菜ですが、ほんの一握りになりますね。 - 4
これを粗いみじん切りにしておきます。
塩気はほとんど抜けますが、これが基本の塩味になります。 - 5
フライパンにサラダ油を熱し、島豆腐を手で割り入れて焼き色を付けます。このとき薄く塩を振っておきましょう。
- 6
島豆腐に焼き色が付いてきたら、スパム(これはミッドランド)を入れ、一緒に炒めます。
- 7
フライパンを揺すりながら豆腐とスパムにいい焼き色をつけ、ここでニンニクを少々。
- 8
そこにチキナーを加え、更に炒め、
- 9
本だし、昆布だし、薄口しょうゆを加え、全体を混ぜ合わせて出来上がりです。
- 10
シンプルな味ですが、ご飯が進みますね^^
コツ・ポイント
豆腐を入れないチキナー炒めなら、このレシピで豆腐を入れないだけです(笑)
どちらもご飯が大変進みますね^^
似たレシピ
-
もやしたっぷりマーミナー豆腐チャンプルー もやしたっぷりマーミナー豆腐チャンプルー
沖縄でおなじみ豆腐チャンプルーもやしたっぷりでマーミナーチャンプルーと区別が付きません(笑)でもご飯に合いますね^^ ぷらっちょ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085841