お茶漬けの素で簡単おかゆ雑炊☆

ヵピパラさん @cook_40139685
平日の1人ランチに冷蔵庫にあるものでできます。インスタントラーメンよりも簡単でお腹にもお財布にも罪悪感なし?!
このレシピの生い立ち
お鍋の残りにご飯を入れてランチにしようと、味付けに余っていたお茶漬けの素を入れたのがきっかけです。
お茶漬けの素で簡単おかゆ雑炊☆
平日の1人ランチに冷蔵庫にあるものでできます。インスタントラーメンよりも簡単でお腹にもお財布にも罪悪感なし?!
このレシピの生い立ち
お鍋の残りにご飯を入れてランチにしようと、味付けに余っていたお茶漬けの素を入れたのがきっかけです。
作り方
- 1
小さめの鍋にご飯と水、野菜を入れ沸騰させ、お茶漬けの素を入れる。順番はそれほど気にしなくてok。
- 2
トースターで油揚げを4分くらい焼く。(アルミホイルを敷くと網がよごれません)
- 3
ご飯が煮汁を吸ってきたら、お椀に盛り付け、明太子と油揚げを乗せたら完成です。(野菜やお米の固さはお好みで)
コツ・ポイント
水加減もご飯の量も適当なので、薄まった場合はトッピングの明太子や梅干で調整してください。油揚げはかじっても良いですし、ちぎって混ぜて食べても満足感が増します!
適当なので今回は雑炊風になりました笑。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
中華風ニラ玉雑炊☆戻し粥で簡単☆ 中華風ニラ玉雑炊☆戻し粥で簡単☆
インフルエンザでダウンした時に残りご飯で作りました。白粥の後は玉子雑炊などにして、少しずつお腹を戻して行くのに最適です fufufunoko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085847