いつもの肉じゃがにチクワを入れてみた!

〓まゅたん〓
〓まゅたん〓 @cook_40222842

肉じゃがに〝ちくわ〟を入れて見ませんか?いつもの肉じゃがに、ほんの一手間で風味や食感・ボリュームUPしますよ!
このレシピの生い立ち
〝ちくわと男爵の煮物〟にしようと思ったけど、肉じゃがの具材があったのでボリュームUPに作ってみました!

いつもの肉じゃがにチクワを入れてみた!

肉じゃがに〝ちくわ〟を入れて見ませんか?いつもの肉じゃがに、ほんの一手間で風味や食感・ボリュームUPしますよ!
このレシピの生い立ち
〝ちくわと男爵の煮物〟にしようと思ったけど、肉じゃがの具材があったのでボリュームUPに作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 男爵いも 3〜4個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 乾燥こんにゃく 3個
  5. ちくわ 4本
  6. 豚バラスライス 180g
  7. 出汁汁 500〜600cc
  8. ※砂糖 大さじ2
  9. ※酒 大さじ2
  10. ※みりん 大さじ2
  11. ※醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    男爵いもは、ひと口大に切って10分程水にさらした後ザルにあけ水切りします

  2. 2

    人参は小さめの乱切り、玉ねぎは串切り、豚バラは食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    乾燥こんにゃくは、規定の時間で戻します

  4. 4

    ちくわは、4当分に斜め切りにします(写真撮り忘れました、ごめんなさい)

  5. 5

    出汁は、出汁パックで作りました。出汁の素を使う場合は、水500ccに大さじ1で出汁を作ります

  6. 6

    熱した深めの鍋で豚バラと玉ねぎを炒めます

  7. 7

    玉ねぎが、しんなりしたら人参と男爵を入れ炒めます。炒める事で煮崩れ防止になりますよ!

  8. 8

    出汁を入れ2〜3分煮ます

  9. 9

    こんにゃくと※の調味料を入れます

  10. 10

    落し蓋をし、中火で5分煮ます

  11. 11

    ちくわを入れ、落し蓋をし15分程煮込みます

  12. 12

    人参や男爵に竹串がスーッと入ったら落し蓋を外し、煮汁が少なくなるまで中火で煮込みます

  13. 13

    煮汁が少なくなったら火を止め冷まします。出来立ても美味しいですが、冷ます事で味が染み込むので更に美味しくなりますよ!

コツ・ポイント

男爵を炒めることで煮崩れ防止に!
冷ます事で味が染み込みます!

仕上げに、ごま油を加えても美味しく召し上がれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
〓まゅたん〓
〓まゅたん〓 @cook_40222842
に公開
テキトー・簡単・手抜き・お酒大好き、でもお掃除大嫌いのパート勤めの主婦です(*´ω`*) 自分的に 美味しい!え?これが?意外と合うのね!と備忘録も兼ねて作って行きたいと思います!宜しくお願いします(*vд人) つくれぽして頂いた方々には感謝♪感激♪「美味しく出来た!」との報告が一番嬉しいです!本当にありがとうございます(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ