豆腐と梅干しとトマトのさっぱり爽やか和え

レンバス
レンバス @cook_40017626

塩分控えめではちみつのほのかな甘さの南高梅スイートはちみつ「種ぬいちゃいました」でこれからの時期に◎の和え物を作りました
このレシピの生い立ち
梅翁園の南高梅干し スイートはちみつ「種ぬいちゃいました」のモニターに当選しましたので我が家でよく作る白和えをアレンジして作ってみました。

豆腐と梅干しとトマトのさっぱり爽やか和え

塩分控えめではちみつのほのかな甘さの南高梅スイートはちみつ「種ぬいちゃいました」でこれからの時期に◎の和え物を作りました
このレシピの生い立ち
梅翁園の南高梅干し スイートはちみつ「種ぬいちゃいました」のモニターに当選しましたので我が家でよく作る白和えをアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 300g
  2. ミニトマト 6個
  3. 南高梅干しスイートはちみつ「種ぬいちゃいました」 4粒
  4. ツナ缶(80g) 1缶
  5. 塩こんぶ 10g
  6. 大葉 10枚
  7. 炒りゴマ 大さじ1
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーなどで包み水切りをします。梅干しと大葉は粗く刻みます。

  2. 2

    ミニトマトは8等分に切ります。

  3. 3

    ボウルに1の豆腐と梅干し、大葉、2のミニトマトにツナ缶、塩こんぶ、炒りゴマ、ごま油を加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    食べる直前に混ぜ合わせるのがおすすめです。

コツ・ポイント

★特に絹豆腐の水切りはしっかりめにしてください★ツナ缶のオイルは切ってから加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ