ブロッコリーの茎とエビの塩味炒め

消費者庁 @caa_nofoodloss
ブロッコリーの茎の皮や芯を利用したレシピです。
このレシピの生い立ち
東京都葛飾区広報紙「エコライフプラザ通信vol.38」に掲載された東京聖栄大学のレシピ
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は、皮と芯を分ける。
- 2
1の芯を一口大に乱切りにし、2分程度茹でる。
- 3
2に、むきエビを加えて、むきエビに弾力が出るまでさらに1分程度茹でたら、ざるにあげておく。
- 4
うす切りにした長ねぎとしょうがを、炒め油で炒めて、香りを出す。
- 5
調味料を別皿で混ぜ合わせた後、フライパンに入れ、とろみがでるまで火にかける。
- 6
3の芯とむきエビを、5に加えて絡ませ、ごま油を加えたらできあがり。
コツ・ポイント
ブロッコリーの茎の皮と芯とでは、かたさが違うため分けて使います。茎を下から見て、緑色が濃い部分と白い部分を分けるように線が見えます。この線を目安に皮を切り分けます。
茎の皮のレシピは「ブロッコリーの皮のきんぴら」を参考にしてください。
似たレシピ
-
氷蒟蒻とブロッコリーの芯で青椒肉絲風炒め 氷蒟蒻とブロッコリーの芯で青椒肉絲風炒め
お肉を冷凍こんにゃくでたけのこをブロッコリーの芯で代用してチンジャオロース風の炒め物にしてみました(*´ω`*)ゞ そらカズさん -
-
-
-
ブロッコリーの茎・炒めただけ~♪ ブロッコリーの茎・炒めただけ~♪
きこもえさんのレシピ、『だいこん・炒めただけ~♪』のブロッコリーの茎バージョンです (*^▽^*)ゞ 捨ててしまいがちなブロッコリーの茎が立派なおかずに変身~☆ ごはんにも合いますよ♡ Pira -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088175