【離乳食】アレンジ自在!ほうれん草ポテト

yukdiamond @cook_40093731
グリーンがきれいなほうれん草ポテトです。白身魚や鶏ささみ、ゆでた野菜を和えたり、水分を多めにしてスープにしたりアレンジ可
このレシピの生い立ち
息子が苦手なほうれん草をおいしく食べてほしくて考えました。
【離乳食】アレンジ自在!ほうれん草ポテト
グリーンがきれいなほうれん草ポテトです。白身魚や鶏ささみ、ゆでた野菜を和えたり、水分を多めにしてスープにしたりアレンジ可
このレシピの生い立ち
息子が苦手なほうれん草をおいしく食べてほしくて考えました。
作り方
- 1
ほうれん草は葉の部分だけちぎり、茹でて細かく刻みます。今回はサラダほうれん草を使いました。
- 2
普通のほうれん草でももちろんOK。でもサラダほうれん草だとアクが少なくて食べやすいようです。
- 3
1のほうれん草を茹でたお湯を利用して、皮を剥いたじゃがいもを茹でる。
- 4
1のほうれん草をすり鉢ですって、ある程度なめらかになったら3のじゃがいもを加えつぶしながらよく混ぜる。
- 5
4にお湯を少しずつ加えて好みのとろとろ加減にしてください。
- 6
スプーンですくって落とすとゆっくりポトッと落ちるくらいにして、野菜やツナ、白身魚を和えれば栄養たっぷりの主菜になります。
- 7
さらにお湯を加えてスープにもできます。粉ミルクを足せばミルクポタージュ風。
コツ・ポイント
じゃがいもは冷凍ストックを使うとさらに簡単です。まとめて茹でてつぶしてジップロックに平らに入れて冷凍しています。
サラダほうれん草を使うとアクが少なく食べやすかったようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088636