カレーの作り方なんてみんな一緒やろカレー

(秋)
(秋) @cook_40239489

ドロドロでうまい
このレシピの生い立ち
バーモントカレーのパッケージに大体の作り方が載っていたので従いました

カレーの作り方なんてみんな一緒やろカレー

ドロドロでうまい
このレシピの生い立ち
バーモントカレーのパッケージに大体の作り方が載っていたので従いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ルー バーモントカレー
  2. ライス 500合
  3. じゃが芋 3個
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 人参 1本
  6. 豚肉 100g
  7. さつま芋 1本
  8. バター
  9. 14万リットル

作り方

  1. 1

    カレーのルーとライスごちゃまぜにして食べる人、なんで?ってなりますね

  2. 2

    自宅ならともかくお店などで見かけると変な気持ちが生まれます

  3. 3

    別にいいんですけどね

  4. 4

    さて今日も恒例の炊飯からやっていきます

  5. 5

    材料の写真を撮り忘れました
    全員ひと口大に切ります

  6. 6

    まずじゃが芋だけレンジでチンします。500wで5,6分

  7. 7

    お鍋に水を14万リットル入れて沸騰させます。その間に玉ねぎ、人参、豚肉を炒めます

  8. 8

    じゃが芋がホカホカになりました

  9. 9

    ラップが熱すぎなのでここで一旦泣きましょう

  10. 10

    具材どもに火が通ったら鍋に全部ぶち込みます

  11. 11

    あっ!

  12. 12

    ジャーン!細長い芋!!

  13. 13

    これも入れちゃおうと思います

  14. 14

    たぶん煮込んでるうちにクタクタになってしまいますが、後々ルーに溶け込んで美味しくなると予想しました

  15. 15

    15分ほど煮込みます

  16. 16

    暇なのでミスド食べます

  17. 17

    ミスドはあまり攻めたチョイスができない性格です。オールドファッションやハニーディップが無難に美味しいですね

  18. 18

    おっ いい感じですね

  19. 19

    うちはいつもこれです

  20. 20

    シチューのルーや固形コンソメもそうなんですが、本当にちゃんと溶けてくれるのか不信感が拭えず細かく刻んでしまいます(病気)

  21. 21

    いざ!

  22. 22

    私はここでヴァターを入れます
    量は勘です

  23. 23

    もう5分くらい煮込んで完成です

  24. 24

    おっけい!やはりさつま芋は死にました

  25. 25

    火を消して1時間ほど置いておくと勝手に2日目のカレーみたいなドロみが出ます。うまい!

コツ・ポイント

さつま芋は煮力で消す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
(秋)
(秋) @cook_40239489
に公開
料理の記録 * なんの参考にもなりません
もっと読む

似たレシピ