もちもち米粉蒸しパン

ミミッフィー @cook_40187070
冷めても固くならずもちもちです。
小麦粉アレルギーの人も安心。大さじだけで作れます。
このレシピの生い立ち
離乳食覚え書き。
グルテンフリーなので私も一緒に食べてます。
もちもち米粉蒸しパン
冷めても固くならずもちもちです。
小麦粉アレルギーの人も安心。大さじだけで作れます。
このレシピの生い立ち
離乳食覚え書き。
グルテンフリーなので私も一緒に食べてます。
作り方
- 1
★の材料を全てを保存容器に入れて混ぜておきます。その状態で保存しておけばいつでも蒸しパンが作れます。
- 2
蒸しパンを作るときは①で作った粉を大さじ2とヨーグルト大さじ2を混ぜ、電子レンジ600Wで1分20秒チンして下さい。
- 3
(ご家庭の電子レンジにより調整してください。うちはパナソニックの電子レンジです)
- 4
水や牛乳でも作れますがヨーグルトで作ることで冷めてももちもちです。
滑らかタイプのものが使いやすいです。
コツ・ポイント
生地は薄めにして作ると子供も持ちやすく、噛み切りやすいので食べやすいです。
大人が食べるときはお好みでお砂糖を入れてください。
似たレシピ
-
米粉で簡単★もちもちきな粉蒸しパン 米粉で簡単★もちもちきな粉蒸しパン
小麦粉と牛乳を使わない、アレルギー対応の米粉で作るもちもちの蒸しパンです♪きな粉入りで子供のおやつや朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
米粉でもちもち★とうもろこし蒸しパン 米粉でもちもち★とうもろこし蒸しパン
小麦粉と牛乳を使わない、アレルギー対応の米粉で作るもちもちの蒸しパン♪とうもろこし入りで子供のおやつや朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
米粉もちもち蒸しパン(アレルギー対応) 米粉もちもち蒸しパン(アレルギー対応)
小麦・乳・卵アレルギー対応の超簡単レシピ! 豆腐とバナナでもちもち感がすごく美味しく、アレルギーっ子でも食事が楽しい♪ きっきー@名古屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089249