簡単鶏ハムのゆで汁使用!サンラータンメン

3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
とりハムを作ったゆで汁で作るスープが、とっても美味しい( ´艸`)
とろ~りスープであったまる♪
このレシピの生い立ち
鶏ハムのゆで汁を使いたくて、ラーメンのスープを作ってみました^^
とっても美味しく出来ました^^
簡単鶏ハムのゆで汁使用!サンラータンメン
とりハムを作ったゆで汁で作るスープが、とっても美味しい( ´艸`)
とろ~りスープであったまる♪
このレシピの生い立ち
鶏ハムのゆで汁を使いたくて、ラーメンのスープを作ってみました^^
とっても美味しく出来ました^^
作り方
- 1
小鍋に水(850cc)を入れ、沸騰したらとりむね肉を入れて弱火にし、蓋をして2分加熱し火を止め、冷めるまで置いておく
- 2
とりむね肉を取りだし、強火にかける
ショウガチューブ、顆粒鶏ガラスープの素、顆粒中華ダシ、白だしを入れて煮立てる
- 3
酢を入れ、水に片栗粉を入れて水溶き片栗粉を作り、鍋に入れてとろみをつける
- 4
溶き卵を入れてかき玉にしたら、味を整えて、ゆでた麺の上にかける
好みで小ネギやラー油、とりハムを乗せて完成^^
コツ・ポイント
スープを作るのと同時進行で、麺をゆでるお湯を沸かすと丁度良いと思います^^
酢とラー油はお好みで増やして下さい。子どもさんにはラー油抜きにすれば食べられると思います(´∀`)
似たレシピ
-
簡単*しっとり鶏ハムと旨味生姜スープ 簡単*しっとり鶏ハムと旨味生姜スープ
鶏むね肉を入れたら火を止めるだけの簡単鶏ハムです。鶏ハムを作った時に出来る鶏の旨味たっぷりのスープは絶品ですよ *anglique* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089288