鍋用つみれ。時短。簡単クリームパスタ

ぷくひめ
ぷくひめ @cook_40192876

お鍋用のつみれリメイク! 下味付きだから時短最適

このレシピの生い立ち
夕方に始まるシールタイムでつみれを大量ゲット。一旦冷凍してから、あれこれアレンジを考えました。

鍋用つみれ。時短。簡単クリームパスタ

お鍋用のつみれリメイク! 下味付きだから時短最適

このレシピの生い立ち
夕方に始まるシールタイムでつみれを大量ゲット。一旦冷凍してから、あれこれアレンジを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鍋用鶏のつみれ 1パック
  2. オリーブオイル 大さじ
  3. ニンニク 一欠片
  4. パプリカ 1/2個
  5. 生クリーム 100-200c
  6. 牛乳 100cc
  7. キャベツ 4枚
  8. クレイジーソルト 適量
  9. パスタ 100g-150g
  10. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ パプリカ 一口サイズにきる。 
    鳥のつみれをスプーンで半分のサイズにわける。

  2. 2

    お湯を茹でて塩(分量外)を入れパスタを茹でる。指定時間より一分早く上げる。ゆで上げる直前に、キャベツを投入!

  3. 3

    パスタと並行して ソースをつくる。
    中火にしてオリーブオイルにニンニクを入れて香りがついたら、つみれ投入。

  4. 4

    つみれに焦げ目がついたらパプリカをサッと炒め生クリーム、ミルクを入れてひと煮立ち。クレイジーソルトで味を濃い目に調整。

  5. 5

    茹で上がったパスタ、キャベツをあわせて、ソースを馴染ませたら完成! 仕上げに黒胡椒をパラパラ。

コツ・ポイント

下味付きの鳥のつみれから出汁が出るのでクレソで味を整える位で十分ですが、足りない時はコンソメに助けてもらいましょ。 
生クリームではなく、ミルクだけなら味が物足りないのでコンソメがマストかなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくひめ
ぷくひめ @cook_40192876
に公開
二人の姫の母です。あるものを無駄にせず、おいしく食べてもらえるよう日々格闘中です。手間のかからない朝食、軽食を日々模索中
もっと読む

似たレシピ