下足天

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

お造りのお供に♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がイカを買ってきて、煮物、塩辛、下足天を一緒に作って食卓に供していました。

下足天

お造りのお供に♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がイカを買ってきて、煮物、塩辛、下足天を一緒に作って食卓に供していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. イカ下足 1杯分
  2. おろし生姜 少々
  3. ■醤油 小匙2
  4. ■酒 小匙2
  5. ピーマン 半分
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. カットレモン 1/8カット
  9. 振り塩 少々

作り方

  1. 1

    イカの下足は先端を切り落として、吸盤をとり、良く洗って水気を拭き取ります。

  2. 2

    おろし生姜、■醤油、酒を混ぜて、下処理した下足を加え、30分以上漬け込みます。

  3. 3

    ピーマンはヘタと種を取り除きます。イカ下足のつけ汁の汁気を拭き取り、まんべんなく片栗粉をまぶします。

  4. 4

    ピーマンは170度くらい、イカは180度の揚げ油で揚げて、油切りします。

  5. 5

    器に天紙を敷き、イカ下足、ピーマン、レモンを盛り付け振り塩を振ります。

コツ・ポイント

イカはしっかりと水分を拭き取り、たっぷりの片栗粉をつけてサクッと揚げること。水分が残っているとベタついた仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ