備忘録♡シナモンはちみつレモン梅シロップ

一般的な梅シロップの他にバリエーション豊かに梅を漬けてみました♡いろいろ試した中で一番のおすすめです(*^^*)♡
このレシピの生い立ち
新しいタイプの梅シロップに挑戦しました♡レモンが余っていたので、レモンと梅に合うものといえばはちみつ!はちみつに合うものといえばシナモン!と、単純な発想で材料を揃え漬けてみました♡全ての素材が良くマッチして、香りがとてもよく美味しいです♡♡
備忘録♡シナモンはちみつレモン梅シロップ
一般的な梅シロップの他にバリエーション豊かに梅を漬けてみました♡いろいろ試した中で一番のおすすめです(*^^*)♡
このレシピの生い立ち
新しいタイプの梅シロップに挑戦しました♡レモンが余っていたので、レモンと梅に合うものといえばはちみつ!はちみつに合うものといえばシナモン!と、単純な発想で材料を揃え漬けてみました♡全ての素材が良くマッチして、香りがとてもよく美味しいです♡♡
作り方
- 1
基本の事前準備や作り方&お手入れ方法は梅シロップと同じです。
レシピID:19927899 - 2
レモンをくし切りにし、包丁で身と皮を切り離す。★身側にワタを残さず、そしてレモンのくし形を崩さないよう丁寧に包丁を使う。
- 3
2のくし形レモンを1/2〜1/3の大きさに切る。
- 4
レモンの皮に残ったワタは包丁で削ぐように取り除き、皮を適当な大きさに切る。★白い部分を残すと苦味が出てしまいます。
- 5
梅から瓶に入れ、はちみつ以外の材料をまんべんなく交互に詰めていく。最後にはちみつをかける。
- 6
1週間経過★砂糖が固まり溶けにくくなるため、1日1回瓶を振り、2日に1回菜ばしで材料を傷つけないよう砂糖をつつき振る。
- 7
2週間経過★溶けていない砂糖もほんの少し。あと数日で出来上がりそう♡
- 8
2週間半ほどで砂糖が完全に溶け出来上がり♡冷蔵庫で保存します♡
- 9
少々手間がかかりましたが、とても美味しく出来上がりました♡毎年の定番となりそうです♡
コツ・ポイント
基本の事前準備や作り方&お手入れ方法は下記梅シロップと同様です♡
「備忘録♡梅シロップ」
■PC/携帯から https://cookpad.wasmer.app/recipe/2681572
■iPhoneから cookpad://2681572
似たレシピ
その他のレシピ