とりとごぼうの煮物-レシピのメイン写真

とりとごぼうの煮物

おぴっぴさん
おぴっぴさん @cook_40089872

具はとりとごぼうだけですが、おいしいですよー♪
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんがよくしてくれてました♪

とりとごぼうの煮物

具はとりとごぼうだけですが、おいしいですよー♪
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんがよくしてくれてました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. とりもも肉 300グラム
  2. ごぼう 2本
  3. 砂糖 大さじ2強
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ1/2
  6. お酒 大さじ1/2
  7. だし汁(水に顆粒だしでもOK) 適量
  8. お米洗ったあとのとぎ汁 たっぷり

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をとって食べやすい大きさに切る。鶏肉も一口ぐらいに切っておく。お米を洗ったとぎ汁を鍋に入れごぼうを茹でる

  2. 2

    ごぼうが煮えてきたら鶏肉も入れ表面が少し色が変わったらザルにあげて洗う

  3. 3

    キレイに洗った鍋に材料を入れ、だし汁を材料の半分ぐらいまでいれ火にかける。
    調味料を全て入れたら落し蓋をして15分煮る

  4. 4

    火を止めて10分ぐらいおいてから食べてください♪

コツ・ポイント

下茹では必ずしてください♪冷めるときに味がしみるので、わたしは朝作って夜ご飯に温めて食べます。
あまった煮物は次の日天ぷらにしてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぴっぴさん
おぴっぴさん @cook_40089872
に公開

似たレシピ