カブの葉炒め【だし醤油&砂糖だけ】

下町洋食屋
下町洋食屋 @cook_40063655

カブは千枚漬け風に使用したので、余す所なく葉も活用!立派な1品に

このレシピの生い立ち
我が家は白砂糖は止めて三温糖に切り替えました!カブはID : 20175194にて活用してます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カブの葉 6個分
  2. ちくわ 6本
  3. 赤唐辛子 少々
  4. だし醤油 大さじ2
  5. 三温糖(砂糖) 大さじ1

作り方

  1. 1

    カブの葉を水に浸けてしゃきしゃきにさせます

  2. 2

    ちくわは細長く斜めに切ります

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引き赤唐辛子を投入。水に浸けてた葉を先に中火で炒め醤油と砂糖で味つけてからちくわを投入

  4. 4

    からめて完成

コツ・ポイント

カブの葉を炒める時に水切りは丁寧にしないで、水分を適度に残して蒸すように炒めると焦げ付きません

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

下町洋食屋
下町洋食屋 @cook_40063655
に公開
それぞれのご家庭のお醤油や味噌、塩、砂糖等の味は異なるので適量と記載しておりますので、ご自身の舌でお決め下さい
もっと読む

似たレシピ