冷たい水餃子

あろわな @cook_40055178
食欲が減退しがちな夏でもつるっとモチモチな食感がいくらでもいけちゃいます。タレはポン酢にラー油がオススメです。
このレシピの生い立ち
暑い日の冷蔵庫のニラ消費に。
冷たい水餃子
食欲が減退しがちな夏でもつるっとモチモチな食感がいくらでもいけちゃいます。タレはポン酢にラー油がオススメです。
このレシピの生い立ち
暑い日の冷蔵庫のニラ消費に。
作り方
- 1
強力粉と薄力粉を混ぜ、熱湯を少しずつ加え、よく手でこね、ひとかたまりにしてラップをして30分程度おいておく。
- 2
皮を寝かせている間にあん作り。ボウルに挽肉、みじん切りにした生姜、小口切りのニラ、その他すべての調味料を入れ、よくこねる
- 3
寝かせた皮を細長くのばし、薄力粉で打ち粉をしたまな板で15等分に切る。綿棒を使って円形に伸ばす。
全部伸ばしたら包み開始 - 4
薄力粉があまり付いていない面を上にしてあんを包む。しっかりすべて包み終えたら沸騰したたっぷり目のお湯で5分程度茹でる。
- 5
茹ったらざるで湯切りし、鍋に氷水を張り、しめる。
ざるで水を切って完成。
お好みのタレにつけていただきます。
コツ・ポイント
皮を円形に伸ばす際、粉をつけながらやると扱いやすいです。気持ち中心部が薄くなり過ぎないようにすると包む際に上手くいきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
Stay home!皮から作ろう水餃子 Stay home!皮から作ろう水餃子
「Stay home」を利用して、皮から水餃子を作ってみませんか?✔皮モチモチ、肉ジューシー(* ^-^)ノ 戦艦スパイダー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096654