おとなの欲張りハンバーグ❤️

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

和と洋のハンバーグが両方一緒に❤️食べたい
このレシピの生い立ち
欲張り⤴大人だからこそ♪自分で作る特権ですっ

おとなの欲張りハンバーグ❤️

和と洋のハンバーグが両方一緒に❤️食べたい
このレシピの生い立ち
欲張り⤴大人だからこそ♪自分で作る特権ですっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 600g
  2. 2個
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 80g
  4. ★パン粉 15g
  5. ★塩 3g
  6. ナツメ 2g
  7. ★黒胡椒 少々
  8. 赤ワイン(蒸し用) 大さじ2
  9. 【付け合わせ】
  10. 人参(くし型切り) 60g
  11. ※砂糖(三温糖) 小さじ1
  12. ※バター 5〜6g
  13. 茄子 1本 (65g)
  14. 長ネギ 60g
  15. 大葉(千切り) 5g
  16. 【ソース】
  17. トマトケチャップ 大さじ3
  18. ◎赤ワイン 大さじ2
  19. ◎中濃ソース 大さじ2
  20. ◎ウスターソース 大さじ1
  21. ポン酢 お好みの量

作り方

  1. 1

    ★を混ぜ合わせる。

  2. 2

    合い挽き肉には脂があるので、油はひかなくても、後から十分に脂は出る。
    真ん中をくぼませて、フライパンに置く。

  3. 3

    片面焼いたら、返す。

  4. 4

    返したら、赤ワインをいれて、蒸し焼きにする。

  5. 5

    ハンバーグは取り出し、フライパンに残った肉汁と◎を混ぜ合わせて、ソースを作る。

  6. 6

    ニンジンをラップにくるみ、レンジで加熱する。(a)
    ボールに(a)と※を入れて、再度加熱して、バターと砂糖で味を付ける。

  7. 7

    長ネギと茄子は食べやすい大きさ、形にして軽く油で焼く。

  8. 8

    ソースをかける洋風のハンバーグには、とろけるチーズをのせ、レンジで加熱する。

  9. 9

    お皿に盛り、洋風ハンバーグは作ったソースを。
    和風ハンバーグは茄子、長ネギをのせて大葉とポン酢で頂く。

コツ・ポイント

付け合せも簡単に作って彩りよくしよう⤴

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ