【糖質0g麺】ミルクカレースープ麺

簡単にできてピリッとスパイシー、どことなくカップヌードルカレー味。そうめんや冷や麦にいかがですか?
糖質量13.61g
このレシピの生い立ち
牛乳がよく余るので
おいしいスープができないかと
考えて作りました。
【糖質0g麺】ミルクカレースープ麺
簡単にできてピリッとスパイシー、どことなくカップヌードルカレー味。そうめんや冷や麦にいかがですか?
糖質量13.61g
このレシピの生い立ち
牛乳がよく余るので
おいしいスープができないかと
考えて作りました。
作り方
- 1
長ねぎは斜め薄切り。
- 2
ニラはセンチの長さに切る。
- 3
ウィンナーは斜めに3~4当分にする。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱して長ねぎ、しめじ、ウィンナーを炒める。
- 5
しめじに火が通って水分が出てきたら☆のスパイスを加えて炒める。
- 6
香りがたったら水と鶏がらスープを加えて煮立たせたあと、弱火にして5分煮る。
- 7
牛乳とニラを加え煮立たせ、味をみて塩こしょうで調味する。
- 8
糖質0g麺はさっと洗って水を切り、耐熱容器に入れて600Wで2分加熱。出た水をよくきって、器に入れる。
- 9
8にスープをあつあつスープをかけてできあがり。※作り方はここまで!※
- 10
~糖質量(目安)~
糖質0g麺 0g
長ねぎ 1.2g
しめじ 0.75g
ニラ 0.4g
ウィンナー 1.2g - 11
カレー粉 1.2g
ジンジャー 1.06g
ガーリック 1.5g
牛乳 4.9g
鶏がらスープ 0.1g - 12
黒こしょう 1.3g
合計 13.61g
- 13
~更新履歴~
2016.7.15
糖質0g麺の調理方法を修正しました。
●変更前 洗ってスープに加える。 - 14
●変更後 洗って電子レンジで加熱、スープをかける。
●修正理由 電子レンジで加熱すると水分がとんで歯ごたえが残ります。
コツ・ポイント
・7でしっかり麺が温まるように混ぜながら煮立たせてください。
・ガーリックとジンジャーはパウダー状が便利ですが、チューブや生のもの(すりおろす)でもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり✿大根のカレースープ✿ ほっこり✿大根のカレースープ✿
✿話題入り④感謝✿大根が美味しい季節。寒~い日にピリッと温まるカレー味のスープを作りました✿お子さんでも食べられます♫ masakohママ -
-
もやしのカレースープ もやしのカレースープ
もやしのシャキシャキ感と、とろみのあるピリッとカレー味がおいしいスープです。下ごしらえ不要かつ安価なもやしで手軽に作れ、ボリュームがあります。新潟県栄養士会三条支部監修のレシピです。 三条市 -
その他のレシピ