貝割れ大根がポイント♬ゴボウチャーハン

そるちー
そるちー @cook_40166644

料理は毎日することなので、いかに手を抜きつつ味を変えないかにこだわってます(笑)
このレシピの生い立ち
こどもたちの夏休みのランチ

貝割れ大根がポイント♬ゴボウチャーハン

料理は毎日することなので、いかに手を抜きつつ味を変えないかにこだわってます(笑)
このレシピの生い立ち
こどもたちの夏休みのランチ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 茶碗2.3杯くらい
  2. たまご 1.2個
  3. ゴボウ 細め1本くらい
  4. ハム 2.3枚くらい
  5. 玉ねぎ 1/4くらい
  6. 貝割れ大根 少量
  7. ごま 少量
  8. 醤油 大さじ1くらい
  9. 味塩胡椒 2振りくらい
  10. ごま 1振りくらい

作り方

  1. 1

    ゴボウとハムは細かく切って、玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに少量のごま油をしき、炒り卵を作ります。炒り卵は皿にとっておきます。うちは面倒なので、チャーハンの皿に(笑)

  3. 3

    炒り卵を作ったフライパンは、洗わずにそのまままた少量のごま油をしき、ゴボウとハムと玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    ご飯を入れて、さらに炒め、卵を追加したら味塩胡椒をひと振り〜ふた振り。

  5. 5

    最後に醤油をまわしかけて、出来上がり。

  6. 6

    お皿にもったら、ゴマをふりかけ、貝割れ大根をハサミで切ってぱらぱらと。

  7. 7

    和風の味に、貝割れ大根が合います♬

コツ・ポイント

フライパンに入れるご飯の量が多すぎると、チャーハンはぱらぱらにならないので、せいぜい茶碗2.3杯程度までにするといいです。

油もしいた方が(フッ素加工でも)チャーハンは美味しく仕上がる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そるちー
そるちー @cook_40166644
に公開

似たレシピ