作り方
- 1
フライパンを温め、少量の油(サラダ油やオリーブ油)をひく。
- 2
フライパンに餅を並べ弱火で焼きます。
- 3
2、3度ひっくり返しながら弱火で数分焼きます。時間短縮したい場合は蓋をしてもいいですが、餅が膨らむので要注意!
- 4
表面に適度に焦げ目がつき、中が柔らかくなれば出来上がりです。焼き時間は調理器具によりますので5分〜10分ほどでしょう。
コツ・ポイント
油で焼くと餅の表面がザクザクした感じになり、油無しの場合と一味違います。お試しあれ!
似たレシピ
-
簡単すぎる☆油で焼くだけ!おもち 簡単すぎる☆油で焼くだけ!おもち
フライパンに油をしいて焼くだけ…簡単すぎてびっくり、おもちのおいし〜い食べ方♪レシピと言えるほどではないですが(--;) kanyonn -
余ったお餅×フライパン=簡単おかき 余ったお餅×フライパン=簡単おかき
油も少なめで、節約&エコ&ヘルシー✨お正月や一升餅など何かとお餅三昧が続いたときにgood~おやつやおつまみにどうぞずぼLOVE
-
-
-
-
-
-
-
《油で焼く》フライパンdeしょうゆ餅 《油で焼く》フライパンdeしょうゆ餅
ラーメンだけでは足りない。飲んだ後に何か食べたい。受験勉強の夜食…そんなときに大活躍。ラーメンの下に沈めても大丈夫。 野菜大好きミーバ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20100622