牛乳で作るしめじとベーコンクリームパスタ

YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593

ぶなシメジ、ベーコン、おねぎのパスタです。生クリームではなく牛乳と片栗粉のちょっと低カロリー仕上げです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものでささっと作りました。本来タマゴを入れてカルボナーラにするのですが、今日はタマゴが無かったためクリームソース止まりです。

牛乳で作るしめじとベーコンクリームパスタ

ぶなシメジ、ベーコン、おねぎのパスタです。生クリームではなく牛乳と片栗粉のちょっと低カロリー仕上げです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものでささっと作りました。本来タマゴを入れてカルボナーラにするのですが、今日はタマゴが無かったためクリームソース止まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みのパスタ 150g
  2. にんにく(みじん切り) 2個
  3. ベーコン 2枚
  4. ブナピー 1袋
  5. ねぎ(小口切り) 2本
  6. オリーブオイル(炒め用) 少々
  7. バター 大1
  8. 牛乳 180㏄
  9. 塩コショウ 適宜
  10. イタリアンハーブミックス 適宜
  11. 粒状コンソメ 小11/2
  12. 片栗粉+水 各大1

作り方

  1. 1

    ベーコンは1センチ幅に、ネギは適当に切る。ブナピーをほぐす。にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    オリーブオイルでニンニクを香りが立つまで弱火でいためる。ベーコン、ねぎ、ブナピーを投入。炒めて塩コショウで味付け。

  3. 3

    パスタはしっかり塩を入れたお湯で表示の通り茹でる。

  4. 4

    2.に牛乳、バターを投入。加熱しながらハーブとコンソメを加えて味をチェック。

  5. 5

    パスタが茹ったら、4.に水溶き片栗粉でトロミをつけて、パスタを投入。良く絡め合わせる。

  6. 6

    お皿に盛ってチーズをパパパっと振り掛けて出来上がり!

コツ・ポイント

出来上がりに胡椒をきかせると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593
に公開
イタリア系オーストラリア人の夫(これも料理好き)と二人、毎日コマゴマとお料理しています。私はアメリカ、夫はイタリアとオーストラリアに住んでいた経験から、かなりフュージョンなもの(妙な物、とも言う)を作ります。私はサバアレルギー持ち、あれ程酷かった小麦粉&グルテンアレルギーは治り、パンや普通のパスタが食べれるようになって幸せをかみしめる今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ